紙コップは毎日、世界全体で1万6500万個も消費されている。

おまけにカフェで使われる紙コップの多くはプラスチックが混ざっているため、リサイクルしにくいそう。

環境に優しいコーヒーカップとは? という想いから開発されたのが「HUNU」だ。持ち歩く時は2cmという薄さで持ち歩け、展開すれば240mlのコーヒーを入れられる。
現在Indiegogoから予約でき、約2,120円で入手可能。
断熱バンドが飲み口をふさぐ
HUNUには断熱バンドが付属。

展開した際に、熱々のコーヒーの温度が手に伝わらないようにしてくれる。

たたまれた状態では、飲み口を塞ぐバンドの役割も果たす。歩いている際に、残ったコーヒーがポケットやバッグの中でこぼれない。
FDA(アメリカ食品医薬品局)に認定されたシリコンで作られており、安全に何度でも使用できる。
重さは100gもなく、1日中持ち歩きコーヒーを何度も楽しめそうだ。
・・・
紙コップを使わない、環境に優しいコーヒータイムが素敵かも?
The post わずか2cmのコーヒーカップ「HUNU」、紙コップを減らせるたたむアイデア appeared first on bouncy / バウンシー.
- Original:https://bouncy.news/59498
- Source:bouncy / バウンシー
- Author:菊田 正剛
Amazonベストセラー
Now loading...