50社以上の投資家へ自社の情報配信、「FUNDBOARD」がスタートアップの資金調達を支援する新サービス

ベンチャーキャピタルや事業会社など投資家向けの未上場株管理ツール「FUNDBOARD」を運営するケップルは4月16日、スタートアップの資金調達を支援するオンラインIRサービスをローンチした。

新サービスではFUNDBOARDを利用する50社以上の投資家に向けてスタートアップが自社の紹介資料を配信できる機能のほか、オンライン上での投資家との意見交換会や個別で投資家を紹介するオプションなどを提供する計画。新型コロナウイルスの影響で国内の資金調達環境もシビアな状況になる中、スタートアップをサポートするのが狙いだ。

ケップルが開発する「FUNDBOARD for Startups」はスタートアップのIR業務を効率化することを目的としたサービス。株主名簿の作成・管理機能や新株予約権原簿の管理機能、株主総会の招集機能など、従来は煩雑で非効率な要素の多かったIR関連の作業をオンライン上で簡単にできる仕組みを目指している。

本日公開されたベータ版ではそれらの機能に先行して、スタートアップの資金調達を支援する機能のみが搭載されている形だ。メインとなるのは、FUNDBOARDを活用している投資家に対して自社の紹介資料(事業概要や既存株主、目標の資金調達額など)を配信できる機能。自社に興味を示す投資家が現れた場合には、FUNDBOARD事務局が投資担当者を紹介するところまでをサポートする。

ケップル代表取締役社長の神先孝裕氏の話では「マッチングしたとしても、その後実際に担当者とのアポイントを設定するまでに意外と時間がかかる」ので、マッチング後のやりとりをユーザーにまるっと任せるのではなく、あえて運営メンバーが仲介する設計にしたそうだ。

投資家への情報配信イメージ

「FUNDBOARDは著名VCを始め50社以上の投資家ユーザーに管理ツールとして活用してもらえている。投資家とスタートアップを繋ぐサービスは複数存在するが、1つのネックとなるのがスタートアップ側からメッセージを送っても投資家に気づかれない場合があること。FUNDBOARDはサービスの特性上、投資家が日常的に使っているので双方をマッチングする場所としては効果的だと考えている。なかなか話を持っていくルートがない投資家に自分たちを知ってもらえるチャンスもある」(神先氏)

FUNDBOARD for StartupsではIR情報配信機能に加えて、特定の投資家とスタートアップがオンライン上でカジュアルに情報交換できる相談会(すでに3月からZoomなどを活用して複数回実施済みで評判が良いそう)の開催や、スタートアップ側の要望に応じた投資家の個別紹介なども行なっていく。

情報配信と相談会についてはコロナウイルスの影響も踏まえ、まずは5月6日まで無料で提供する方針だ。

「これまでは投資家向け管理ツールという謳い文句で展開してきたが、元々はスタートアップと投資家のコミュニケーションを支援することを目指して立ち上げたサービス。スタートアップ向けの機能も以前から予定していたもので、今回ようやくその一歩目を踏み出せた」

「本来はもう少し投資家ユーザーの数が増えた上で提供することを考えていたが、コロナウイルスの影響で(神先氏が代表を務めるケップル会計事務所の)支援先でも売り上げが大きく減少してしまったり、事業会社からの調達が決まりかけていたタイミングで話がなくなってしまったりする事態が起きている。スタートアップの資金調達を少しでもサポートするべく、前倒しでリリースすることを決めた」(神先氏)

現時点ではかなりシンプルなプロダクトになっているが、今後は特定の投資家のみにコンタクトが取れる機能のほか、上述した株主名簿の作成・管理機能など既存投資家とのコミュニケーションを円滑に進めるための仕組みなども追加していく計画だという。

ケップルは2015年2月の設立で、これまで複数の個人投資家や日本経済新聞社、野村総合研究所などから累計で3億円以上の資金を調達済み。現在はFUNDBOARDのほか、スタートアップや投資家向けの学習プラットフォーム「KEPPLE ACADEMY」も運営している。


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA