モンベル初のeMTBは仕様も走りも本格派!

アウトドアファンにはお馴染みのmont-bell(モンベル)。商品ラインナップは幅広く、トレッキングを中心にキャンプやアウトドアアクティビティ、ガーデニングや林業向けアイテムなどフィールドで必要なモノを数多く手掛けています。そして自転車もそのひとつ。ウエアやバッグはもちろん、ロードバイクやマウンテンバイク、フォールディングバイクなど自転車本体もあるんです。

そんなモンベルの自転車ブランド、SCHEIDEGG(シャイデック)から、同ブランド初となる電動アシスト機能付きバイクが登場しました。力強いトルクとスムーズな加速、スポーティーなデザインで、走路を選ぶことなく快適な走行を体感できますよ!

「シャイデック MT-E」(40万7000円)は、好評を博しているマウンテンバイク「シャイデック MT-A」に電動アシスト機能を組み込んだ最新モデル。剛性に優れた異形断面チューブや高性能フロントフォーク、ブレーキ周りやギアなどにはSHIMANO製パーツを採用するなど、スムーズな走行だけでなく、高い信頼性と安全性もしっかりと確保されています。

アシストの源となるドライブユニットは“SHIMANO STePS E8080”、バッテリーは“SHIMANO E8010”と、こちらにもSHIMANO製システムを搭載。きつい勾配の激坂では力強いトルクで、ロングライドでは滑らかな加速でライダーの走行をサポートします。バッテリーの充電時間は約5時間。フル充電の状態からだと最大約140km走行できます。

 

フレームはアルミニウム製で、ペダルを含めた重量は21.8kg、カラーはブラックネイビーの1色のみ。また、速度や走行距離など、さまざまな走行情報を表示するサイクルコンピューターを標準装備し、3段階のアシストモード切替(ECO、NORMAL、HIGH)が可能です。

未整地のオフロードからロングツーリング、通勤・通学や普段の街乗りまで幅広く対応する電動アシスト付きマウンテンバイク。快適な走りが作り出す心地よい時間を楽しめること間違いなしです。

 

>> SCHEIDEGG「MT-E」

文/&GP


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA