誤差1cmで全身をAI採寸できるBodygramアプリが登場

Bodygram Japan

AI採寸技術のBodygram Japanは6月26日、服を着たまま全身の推定採寸を行える「Bodygram」アプリのiOS版Android版を公開した。従来同社は、一部の企業・サービスにAI採寸技術を提供していたが、自社アプリとして公開。一般ユーザーも手軽に身体サイズを推定採寸し、測定結果を取得できるようになる。あわせてトランスコスモスとのパートナーシップ締結も明らかにした。

これまでBodygramは、人工知能(AI)による学習機能を利用し身体サイズを推定する技術をアパレル(ユニクロ、SHOPLIST.com by CROOZ)、ヘルスケア(花王 ヘルシアの「モニタリングヘルス」)、寝具(エアウィーヴ オンラインショップのレコメンドサービス)といった業界に提供。

今回配信のBodygramアプリでは、年齢・身長・体重・性別を入力し、服を着たままスマートフォンで正面・側面の2枚の写真を撮影するだけで被写体のボディラインを自動検出。腹囲・肩幅・手足の長さなど24ヵ所の全身サイズを±1cmの差異で推定できる。

Bodygram Japan

アプリにユーザー登録を行った者には、計測データを記録しておけるBodygram IDを発行。Bodygram技術を導入している企業のアプリ・サービスを利用する際に、Bodygram IDおよび記録データを流用できる。登録ユーザーが自分のIDやデータを安全に管理できるよう、共有する企業を選択可能となっている。

またBodygramアプリは、一般ユーザー向けの提供ではあるものの、企業も自社サービスに組み合わせた運用が行える(Bodygram Japanへの申し込みが必要)。企業が独自アプリを開発する前段階のステップとして、またはシンプルに採寸機能のみを利用したい場合にも利用できる。

法人としてのアプリ導入先としては、クロスフィットみなとみらい、クロスフィット辻堂への導入が決定済みで、このほか小売分野などで共同展開の検討が進行しているという。

トランスコスモスは、Bodygramとのパートナーシップ締結を受け、AI採寸技術「Bodygram」に関連する開発・運用・分析・サポートまでを統合的に支援するBodygram特設チームを設立。業務アプリへの組み込みサポートほか、身体採寸データのナレッジ化に伴う分析などの付加価値サービスも提供する。

リテール・アパレル店舗での試着レスのニーズに対しては、非接触採寸や店舗・ECとの連携、身体データ活用の健康管理サービスの推進を目指す。また、顧客企業が保有するデータベースと身体データを活用した新しいアナリティクスサービスを展開。保険業界には、Bodaygramを介した、健康増進型保険などの基礎データの提供・分析サービスを提供していく。

関連記事
オーダースーツD2C「FABRIC TOKYO」が3Dスキャン採寸の新ブランド「STAMP」を公開
スマホ撮影の写真とA4用紙で衣服の寸法を測定、AI採寸アプリ「MeasureBot」公開
ZOZOTOWN用の採寸ボディースーツをスタートトゥデイが無料配布(ただし送料はかかる)
手持ちのシャツから自動採寸する機能も追加、Original Stitchがブランド向けカスタマイズプラットフォームを発表


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA