ds Brand Research | 広がるヘルシオの世界 ③


Warning: Attempt to read property "ID" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 116

Warning: Attempt to read property "user_nicename" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 116

Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/minory/minory.org/public_html/news/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpressboilerplatereformatter.class.php on line 119

ヘルシオをもっと使いこなせる多彩なサービス

ヘルシオは単体で使っても役立つが、関連サービスを活用すると、さらに使いやすくなる。家庭での調理がより充実する、便利なサービスを紹介しよう。

ヘルシオデリ
毎日の食事にも特別な日にも役立つ宅配サービス

2017年にスタートした、ヘルシオとヘルシオホットクック専用料理キット宅配サービスが「ヘルシオデリ」だ。料理の材料をすべてカットし、下ごしらえされた状態で家庭に届けてくれるサービスで、メニューごとに冷蔵もしくは冷凍で配送。取り出した食材をセットすれば、すぐに調理でき、買い物やカットの手間も省けるというものだ。
当初は有名レストランのシェフや料理研究家が開発した「シェフコース」のみだったが、2018年からは普段の食事として使える「デイリーコース」も追加。和洋中、多彩なメニューを取り揃えるほか、ミールキットを3品同梱して価格を抑えた、初回限定のお試しキットも用意する。
無線LAN対応モデルの場合は、配送状況を音声で通知してくれて、注文メニューが本体にダウンロードされ簡単に操作できるなど、至れり尽くせりのサービスを満喫できる。
 和食から中華、西欧料理、韓国料理、カレーなど、メニューは豊富。ソースなども同梱されている。メニューごとに2人前、3人前、4人前など、分量が異なる。
5月からは地域の生産者や事業者を支援する「生産者応援!コース」もスタート。遠出せずに、地域の味を手軽に楽しめる。

ホットクック部
ユーザー投稿レシピや活用法を見られる公式ファンコミュニティ

ヘルシオホットクックのユーザー同士が、気軽に情報交換できる場として設けられたのが、このサービス。会員登録することで、PCやスマホなどからホットクックを使ったレシピを投稿したり、「オリジナルレシピ」「初心者におすすめレシピ」「みんなのヘビロテご飯」など、カテゴリー分けされたレシピをチェックしたりできる。
また、活用法や悩みを相談するトーク機能も用意。ユーザー間でホットクックの便利さや活用する楽しさを共有でき、調理する喜びがさらに増すはずだ。

スマホやタブレットからでも専用アプリ経由で閲覧できるので、キッチンや買い物先でも活用しやすい。レシピは食材や用途などのタグからも検索できる。
ユーザー同士で手軽に情報交換!

COCORO KITCHEN
キッチン家電を便利に使えるクラウドサービス

ヘルシオや ホットクック、冷蔵庫などのキッチン家電を、クラウドの人工知能とつないで便利な機能を提供するサービス。ヘルシオの無線LAN対応モデルに搭載されている音声対話やメニューのダウンロードに紐づくもので、専用アプリを使ってスマホと連動させることも可能。外出先でメニューを検索したり、見つけたメニューをヘルシオに送信したりもできる。キッチン家電の進化を実感できる、次世代的なサービスだ。
献立選びや買い物の悩みを解消!マホアプリでも写真付きでレシピをわかりやすく表示。検索したメニューに足りない食材をまとめて買い物リストを作成する機能も備える。

次回更新へ続く——


text : 高橋智
photo : 江藤義典


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA