ゲーミングデバイスメーカー「Razer」、光るクレジットカードを発表

razer カード
 
ゲーミングに特化したデバイスの展開で知られるRazerが、支払い時にロゴが緑色に光るプレミアムなクレジットカードの提供をシンガポールで開始することが明らかになりました。

決済ごとにロゴが緑に浮かび上がるプレミアムカード

画面のリフレッシュレートをデバイスの使用状況に応じて変化させる機能を装備し、動きが少ない場合は20Hzまで画面の駆動速度を下げ、処理速度を抑えることで、バッテリー駆動時間を長くすることが可能なスマホの販売などを行うRazerは、シンガポールでプリペイドVisaクレジットカードの提供を始める、とプレスリリースで発表しました。
 
なぜゲーミングデバイス企業がクレジットカードを提供するのかとの疑問が湧いてきますが、「独特のゲーム化された報酬システム」は、単なるロイヤルティープログラムとは異なり、日々のタスクと取引をもとに報酬のトラッキング、獲得、払い戻しがパーソナルな体験を通して行われるとのことです。
 
Razerのクレジットカードは、バーチャル、標準物理カード、プレミアム物理カードの3つから選ぶことができ、プレミアムカードは決済ごとにロゴが緑色に浮かび上がる仕様となっているようです。

ベータテストの参加者にはRazerストア購入で10%のキャッシュバック

Apple CardとApple Payのように、RazerのカードもRazer Payと合わせて使用することができ、すべてのカテゴリの購入で1%のキャッシュバック、Razerストアからの購入で5%のキャッシュバックを受けることができます。
 
カードの公式な始動に先駆け、1,337名の選ばれたユーザーが今年の終わりまでテストを行うと説明されています。ベータテストの参加者には、Razerストアでの購入で10%のキャッシュバックが適用される見通しです。
 
 
Source:Razer via The Verge
(lexi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA