iPhone12 Pro MaxとiPhone12 miniの分解動画が公開

iphone12 Pro Max tier down
 
各種デバイスの修理を行う独ベルリンのKaputtが、iPhone12 Pro MaxiPhone12 miniの分解動画を公開しました。

両モデルのパーツを比較

iPhone12 Pro MaxiPhone12 miniでは、内部のパーツの大きさも異なるようです。分解動画の内容も含め、PhoneArenaが詳細解説しています。

 

バッテリー

iPhone12 Pro Max and mini parts_01
 
iPhone12 Pro Maxのバッテリーは報告されていた通りL字型で、容量は3,678mAh、対してiPhone12 miniのバッテリー容量は2,227mAhです。
 

ロジックボード

iPhone12 Pro Max and mini parts_02
 
画像左側がiPhone12 miniのロジックボード、右側がiPhone12 Pro Maxのものです。
 

Taptic Engine

iPhone12 Pro Max and mini parts_04
 
画像左側がiPhone12 miniのTaptic Engine、右側がiPhone12 Pro Maxのものです。

iPhone12 Pro Maxの分解

iphone12 Pro Max tier down_06
 
iPhone12 Pro Maxの分解において、ディスプレイは比較的開けやすいようです。
 

ディスプレイの分離

iphone12 Pro Max tier down_01
 
ディスプレイを持ち上げると、L字型のバッテリーやロジックボードが確認できます。
 

iPhone12 Pro Maxの構成パーツ

iphone12 Pro Max tier down_03
 
大きなリアカメラモジュールとバッテリーを収めるために、筐体サイズが大きいとはいえTaptic Engineを小型化するなど工夫を重ねているようです。
 
KaputtによるiPhone12 Pro Maxの分解は、下記からご確認下さい。
 

iPhone12 miniの分解

iphone12 mini tier down_01
 
iPhone12 Pro Maxとは異なり、iPhone12 miniのディスプレイは開けにくいとのことです。
 

ディスプレイの分離

iphone12 mini tier down_02
 
バッテリーはiPhone12やiPhone12 Proと同様に、長方形をしています。
 

iPhone12 miniの構成パーツ

iphone12 mini tier down_04
 
iPhone12 miniのロジックボードは細長く、狭いスペースを効率的に活用するように配置されるようです。
 

SIMカードモジュールはしっかりとはんだ付け

iphone12 mini tier down_05
 
iPhone12 miniのSIMカードモジュールは、ロジックボードにしっかりとはんだ付けされているとのことです。
 
KaputtによるiPhone12 Pro Maxの分解は、下記からご確認下さい。
 

 
 
Source:kaputt EN/YouTube, kaputt.de(@kaputt_de)/Twitter via PhoneArena, 9to5Mac
(FT729)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA