車内でも複数充電できるならドライブの必需品になりそう!

クルマを運転しながらスマホを充電できるよう、シガーソケットにUSBチャージャーを取り付けている人はよく見かけます。ただ、家族や友達など一緒のドライブとなると、この便利さを前方座席のふたりだけで独占しているようでなんとなく気がとがめることも。

複数ポートに同時充電できて、できれば後部座席からも使えたらもっといいよね! ということでご紹介したいのが、クラウドファンディング・Makuakeにて先行販売受付中の「Invercar(インバーカー)」(7696円〜 12月26日現在)。USBを2ポート、AC電源を2ポートの合計4ポートを搭載、最大180Wまで同時充電できる車載用コンバーターです。

「Invercar」は、車載電源のDC12VをAC100Vに変換、USB Type-AやType-C、さらに家庭用AC電源コンセントも使えるようになるコンバーター。AC出力は最大150W、USB Type-AとType-Cは最大30W(ただしどちらか一方を使う場合。ふたつのポートから同時使用の場合は最大25W)、合計で最大180Wの出力が可能です。

AC出力対応のコンバーターは大きく重いものが多いなか、こちらは17.3×6.5×3.6cm、重さ270gと軽くコンパクト。40cmというケーブル長も後部座席までぎりぎり届く絶妙な長さで、コンソールボックスの中に入れておいて必要な時に取り出してカーチャージャーと取り替える、といった使い方にはちょうどいいサイズ感です。安全面を配慮して、本体には過熱を防ぐ冷却ファンや、使用中の電圧をリアルタイムで確認できるディスプレイを搭載。ACコンセントには専用電源スイッチもついています。

数人でのドライブはもちろんですが、ちょっとした移動時間にスマホやワイヤレスイヤホンをスピーディに充電できるのは助かるし、AC電源を介してノートPCなどの充電ができるとなればビジネスでも活躍しそう。車載用の小型冷蔵庫や扇風機といった家電にも給電できるので、アウトドアや車中泊などでの出番も多そうです。

Makuakeでの先行予約販売受付は1月29日までで、プロダクトのお届けは3月上旬を予定。カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆急速充電対応カーチャージャーはスマホにPC、Switchだって素早く充電できます 
◆駐車位置まで覚える!このカーチャージャー、普通じゃないぞ
◆長距離ドライブにあるとうれしい車内快適グッズ5選【カー用品欲しいモノ大全】


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA