LenovoのノートPCに「Dolby Voice」を搭載 リモート会議の疲労を軽減

Dolby Voiceの画像
 
新型コロナウイルスによる影響でリモート会議を行う機会が増えていますが、人によってはストレスを抱えているといいます。Dolbyが提供する「Dolby Voice」はそんなリモート会議の疲労感を減らすことができる技術です。Lenovoの新しいノートPC2台にこの技術が搭載されることがわかりました。

よりクリアに、より自然に、そして疲れを感じさせない

Dolby Voiceは、リモート会議などの通話音声を、「よりクリアに、より自然に、そして疲れを感じさせない」ようにするための技術であり、いくつかの機能が含まれています。
 
そのなかの1つは、「Full room pick up and dynamic leveling」と呼ばれる、部屋のなかの遠くにいる人の声が聞き取りやすいよう、動的に通話の音声を調整する機能です。
 
また、エコーやバックグラウンドノイズを除去するノイズリダクション機能も搭載されています。
 
さらに、「Voice Separation」と呼ばれる、同じ通話中に複数の人が話している場合でも、音声が聞き取りやすくなる機能もあります。
 
これらの機能により、Dolby Voiceはリモート会議中のストレスを抑制し、疲労感を軽減させることが可能です。

Lenovoの新しいノートPCに搭載

Dolby Voiceを利用するには、これまでは「Dolby Conference Phone」と呼ばれる音声会議システムを使用する必要がありました。
 
しかしながら、このたび、LenovoのThinkPad X1 Carbon Gen9とThinkPad X1 Yoga Gen6にDolby Voiceが搭載されることが発表されたとのことです。
 
これにより、特別なデバイスを用意することなく、手軽にDolby Voiceの恩恵を受けることができます
 
ほかのノートPCにも搭載されるかどうかについては、Dolbyはコメントを出していません。
 
 
Source:THE VERGE
(ハウザー)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA