
 
Samsung製のシステム・オン・チップ(SoC)は、Qualcomm製に比べて、GPU性能が劣っている点が弱点でした。それを克服しようと、Samsungはパソコン向けGPU製造大手のAMDと協業しています。そして、ついにその詳細が2021年6月に発表されるとの情報が入ってきました。
SoC全体ではなくGPU部分のみの発表?
この情報はTwitter上の人気リーカーであるIce universe氏(@UniverseIce)によってもたらされたものです。それによると、SamsungとAMDの協業によって生まれたGPUの技術や仕様が今年の6月に発表されるとのことです。
 
Samsung is tentatively scheduled to release Samsung × AMD GPU in June to showcase new technologies and specifications, but only to release GPU, the processor needs to wait.
— Ice universe (@UniverseIce) February 23, 2021
 
 
ただし、ここで発表されるのはGPU部分のみで、プロセッサ部分を含めたほかの部分の発表はされないようです。
 
SamsungとAMDがGPUを共同開発しているという情報は昨年からあり、次のフラッグシップスマートフォンに搭載されるとExynos 2100の発表イベントで公式にSamsungが述べました。
グラフィック性能が大幅に改善?
このAMDとの協業で生まれるGPUにより、Samsung製SoCのグラフィック性能は大幅に改善されることが期待されます。
 
現行のSamsungのフラッグシップSoCであるExynos 2100は、CPUのみのテストではQualcommのフラッグシップSoCであるSnapdragon 888を上回りますが、GPU周りでは負けているとの結果が出ています。
 
これに対し、AMD製GPUを搭載したSoCはGFXBenchでAppleのA14 Bionicをも上回るとの情報もあります。
 
 
Source:Twitter/Ice universe via wccftech
(ハウザー)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-349158/
 - Source:iPhone Mania
 - Author:iPhone Mania
 
Amazonベストセラー
Now loading...