![HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開](https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/04/ad57c8a1-a1c6-11eb-af3f-c724b19d9a76.jpg)
HTC
HTCが未発表の新型VRヘッドセット「VIVE Air」を用意していることが分かりました。
iFデザインアワードの公式サイトにフライングで掲載されたと思しきページによれば、VIVE Air はバーチャルフィットネス用途に最適化したVRヘッドセット。
軽量な新構造による装着感の改善に加えて、通気性・速乾性に優れた織物素材を多くの部分に採用すること、楽に取り外して洗えるクイックリリース構造で、汗や曇りが気になるVRフィットネスを快適にすることを狙った製品です。
![HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開](https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/04/ad793350-a1c6-11eb-b7fc-5570aecac411.jpg)
HTC
VIVE Airは正式には未発表の製品で、iFデザインアワードのページにはデザインについての概要しか載っていないため、VRヘッドセットとしての詳しい仕様等はまだ不明。
しかし使用中イメージにケーブルがないこと、そもそも運動用の製品とされていることから、Oculus Quest 2や VIVE Focus のようなスタンドアロン型、PC接続が不要なタイプと考えられます。
![HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開](https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/04/ad44b5d0-a1c6-11eb-9edf-a4ff8cb87736.jpg)
HTC
VIVE Focusは前面のデュアルカメラを使ったインサイドアウト型(外部センサ不要)の6DoFトラッキングに対応していましたが、VIVE Air は前面の四隅に計4つのカメラを搭載しているようです。
![HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開](https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/04/ad798170-a1c6-11eb-8fff-ebe499a24840.jpg)
HTC
顔を覆う部分の多くにファブリック素材を採用。下部がメッシュになっており、フィットネス系のVRアプリで困る汗やレンズの曇りに対策しています。
![HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開](https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/04/ad57c8a0-a1c6-11eb-8efb-4dfb2159057c.jpg)
HTC
クイックリリース構造の図解と思しき一枚。ヘッドセット上部にピンがあり、本体とカバーを簡単に分離できるようです。
VRヘッドセットとしてのディスプレイ性能や種別、プロセッサ等については、iFのページには記載がありません。価格は発売時期も不明。
HTCは5月11日にイベントVIVECON 2021の開催を控えており、そちらで正式な発表や詳細が分かるかもしれません。VIVECON 2021は日本時間で5月12日午前1時から開催予定です。
・HTC、法人向けVRヘッドセットVive Focus Plus発表。6DoFコントローラーを同梱
・VIVE Air VR Headset | iF WORLD DESIGN GUIDE
(Engadget日本版より転載)
関連記事
・HTCが唇・舌・歯・アゴ・頬など口元38カ所をトラッキングできる「VIVE Facial Tracker」発表
・HTCがProject ProtonとViveのコンセプトヘッドセットを公開
カテゴリー:VR / AR / MR
タグ:HTC(企業)、HTC VIVE(製品)、仮想現実 / VR(用語)、スポーツ(用語)、フィットネス / エクササイズ / ワークアウト(用語)
- Original:https://jp.techcrunch.com/2021/04/22/htc-vive-air/
- Source:TechCrunch Japan
- Author:Engadget Japanese
Amazonベストセラー
Now loading...