沖縄県初の「わさび試験栽培」が開始! 株式会社NEXTAGE

株式会社NEXTAGE(以下、NEXTAGE)が、わさびの植物工場栽培および出荷を目的とした試験栽培施設『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』を沖縄県中頭郡西原町に開設。県内初のわさびの試験栽培を2021年6月15日(火)より本格始動しました。

『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』で行われる実証実験とは?

本センターの開設は、植物工場の活用による様々な環境下での栽培が行える技術の検証と、遠隔栽培ソリューションの開発および実用化を見込んだ取り組み。沖縄県が選ばれたのは、環境かつ水質が栽培に適さないと考えられているためです。ここでの実証実験で成果が得られれば、世界中のどのような環境下でも自然栽培と同等品質で、わさびの植物工場栽培が行えるようになるでしょう。

沖縄県における栽培環境に関するデータや各種デバイスから得られる情報を、NEXTAGEが開発した栽培管理システムに集約。遠隔地からの栽培進捗管理や、剪定作業等の判断が行える環境を整備します。今後、情報分析によるPDCAサイクルの高速化や、AI活用による栽培環境の制御・収穫・出荷などを含めた一部作業の自動化を目指します。

『ALL JAPAN MADEの植物栽培技術を世界へ』

NETAGEは、わさびの自動栽培に取り組むアグリテックベンチャー。日本わさび(=日本の食と文化)を守り、新たな市場創出を実現するべく、屋内での人工光による栽培(=植物工場栽培)に2019年より取り組んでいます。きっかけは、同社代表の中村拓也氏が毎年旅行で訪れていた地域のわさび田の荒廃を目の当たりにし、強い懸念を持つようになったことだそう。ちなみに、同社の公式Instagramアカウントには、わさびを使った数々の食事が投稿されており、わさびの新たな魅力を発見することができるでしょう。

同社は今後も、ALL JAPAN MADEの植物栽培ソリューションを世界へと展開していきたいとしています。

PR TIMES

(文・和泉ゆかり)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA