初代iPhoneとiPhone12でスピードテストを実施した結果が報告

iPhone12 vs iPhone 1st test_1
 
YouTuberチャンネル「PhoneBuff」が、2007年製の初代iPhoneiPhone12とを使ったスピードテストを実施しました。

両モデルの基本性能差

初代iPhoneiPhone12を比較すると、搭載するチップのスペックはコア数が6倍動作周波数は7倍に達しています(当然、iPhone12の方が高性能)。
 
チップの動作周波数アップに加え、RAMはiPhone12が初代iPhoneの32倍、ストレージ容量は16倍、ディスプレイの画素数が19倍になっています。
 
iPhone12 vs iPhone 1st test_2

スピードテストの動画

スピードテストに用いられた初代iPhoneのOSはiOS3.1.3、iPhone12はiOS14.6です。
 

スピードテスト結果

スピードテストの結果は、作業完了までの時間がiPhone12は1時間00分53秒だったのに対し、初代iPhoneは2時間29分3秒でした。
 
スピードテストでは負けた初代iPhoneですが、中古品の取引価格では逆転しており、未開封品であれば海外オークションeBayで30万円以上で落札されることがあります。
 
 
Source:PhoneBuff/YouTube via iPhone Hacks
(FT729)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA