iPhone 12とApple Watchの充電に対応するマグネット式バッテリーが便利そう!

iPhone 12とApple Watchの両方を愛用するユーザーの中にはそれぞれのデバイス用のチャージャーやバッテリーを持ち歩いている人もいるかもしれません。

そんな人にうってつけのバッテリーがクラウドファンディングサイトMakuake登場しました。マグネット内蔵の「CIOハイブリッドワイヤレスバッテリー」です。充電だけでなく、スタンドとしても使えるスグレモノです。

磁力でスマホと一体化

CIOは小型のモバイルバッテリーで、AppleがiPhone 12から採用したMagSafeに対応します。iPhone 12を置くとマグネットでピタッとくっつき、充電が始まります。

いちいちケーブルをつなぐ必要はなく、また磁力でくっつくので端末と一体化させることができ、たとえば通話しながらの充電に便利です。出力は10Wとなっています。

ご存知のように、Apple Watchは専用の充電器でのみチャージが可能で、大半のスマホ向けチャージャーでは不可ですが、CIOはApple Watchにも対応します。

USB-Cポートも搭載

加えて、CIOはUSB-Cポートを備えていて、ケーブル経由での端末充電も可能です。こちらの出力は20Wと急速充電に対応し、もちろんiPhone 12以外のスマホやワイヤレスイヤホンなどのデバイスにも使えます。

さらにもう1つ、CIOにはスタンドが付いていて、動画閲覧やビデオ通話に活躍するのも何気に便利そうです。

CIOのサイズは94.5×63×16.5ミリ、重さ150グラムとコンパクトながら、容量は5000mAhと外出先でのバッテリー不足を回避するのにまず十分な量でしょう。

Makuakeでの価格は4580円(税込)〜となっていて、カラーは白と黒の2色から選べます。申し込みは8月30日まで受け付け、9月末までに配達される見込みです。

CIOハイブリッドワイヤレスバッテリー/Makuake


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA