警備の常識が変わる!? セコムが国立競技場での警備に「C+walk T」を導入

セコムは、トヨタ自動車が発売したパーソナルモビリティ「C+walk T(シーウォークティー)」を常駐警備サービスに導入。10月上旬より、第一号の導入先として、常駐警備員による常駐警備サービスやオンライン・セキュリティシステムの契約先である国立競技場での警備において、「C+walk T」を活用した運用を開始します。

巡回警備業務の効率化

生産年齢人口の減少に伴う労働力確保が重要な社会課題となり、警備業界においても警備員の負担軽減・労働環境の改善が求められている昨今。

この課題に対応するためセキュリティ大手のセコムでは、「広域エリアにおける巡回警備業務の効率化」と「警備員の負担軽減」を目的として、巡回警備業務における「歩行領域EV(警備実証用モデル)」の活用検討を行っています。

これまで同社は、トヨタ自動車と連携して、大型ショッピングモールやスタジアムなどで効果検証を行い実績・ノウハウを蓄積してきました。そして今回トヨタ自動車からのパーソナルモビリティ「C+walk T」発売に合わせ、国立競技場での警備に導入することに。

警備員の負担軽減にも有効

トヨタ自動車の「C+walk T」は、ユーザーが立った姿勢での乗車でき、乗り降りしやすく、操作しやすい3輪BEV(バッテリー式電動自動車)です。環境へのやさしさに加え、人間ひとりのスペースに限りなく近いコンパクトなサイズのため、周りの歩行者と「横並び」で会話もできます。

セコムによると、最新のテクノロジーを活用したパーソナルモビリティを巡回警備に活用することで、周囲への犯罪抑止効果の向上や、高い視点から広範囲を確認できるとのこと。さらには、巡回警備時間を約3割も短縮できるなど、警備の効率化と警備員の負担軽減にも有効であるといいます。

また、AEDや拡声器などの機器を装備して巡回することで、巡回時に即時の対応が可能という点も大きなメリットでしょう。利用条件として、警備員資格を保有しあらかじめ乗車訓練を受けていることや、原動機付自転車の運転に必要な運転免許の保有などが必要になります。

PR TIMES
セコム
トヨタ自動車

(文・Takeuchi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA