絶妙なウェーブがフィット!「ウェーブリング」で背中の丸まりを解消!

MONO TRAINING<モノトレ>

ストレッチ用のアイテムは新しいものが次々と発売されていて、多種多様になってきています。デスクワーク、特に在宅勤務やテレワークで運動不足になり、座っている時間が長くなるとこりを溜め込みがちになってしまう分、それを解消する手段も増えているわけです。

今回紹介する「ウェーブストレッチリング」も使い勝手がよく、使用方法も簡単なため、自宅でのセルフケアにうってつけのアイテムです。パーソナルトレーナーの吉見さんに使い方を聞きつつ、不調が深刻になる前に、しっかり解消していきましょう!

*  *  *

「アーッ! イテテテ!」(編集)

「今日はどこが痛いんですか?」(吉見)

「あ、吉見さん! いや、肩がどうにも……」(編集)

「上半身と下半身を週替わりで痛めていませんか(笑)」(吉見)

「前回の方法で腰や足腰はよくなったと思ったんですけど」(編集)

「そこしかやらないからですよ! これまで紹介した方法を組み合わせて、偏りがないようにケアしてください! とりあえず今日は肩と首をやっていきますが!」(吉見)

 

■骨盤や足裏のアーチをイメージ。「ウェーブストレッチリング」は応用性バツグン!

「ウェーブストレッチリング」は、人間の骨盤や肋骨、足裏などのアーチをイメージして作られたアイテム。ストレッチのみならず、筋膜リリースやトレーニングなどにも使用可能なセルフギアアイテムです。リモートワークなどで肩こり腰痛にお悩みの方は、リラックスタイムにしっかりケアしていきましょう。

▲使用ツール「ウェーブストレッチリング」/体の各部位に優しくフィットするように設計されたウェーブを持つアイテム。サイズ、色、素材は様々で、リングが付録になったガイドブックも販売されている

 

<肩こりケア編>

▼首ストレッチ①
「首の傾きを整える」

同じ姿勢を長い時間続けていると、姿勢が歪んだままで固定されてしまいます。首も同様で、知らないうちに左右に偏っているもの。ウェーブリングを使ったストレッチで、左右の傾きを整えていきましょう。

・カラダの後ろでウェーブリングを持つ

・ウェーブリングを掴んだまま頭を左右どちらかに倒す
・気持ちがいいところで数秒キープする

・逆にも同様に倒してキープする
・数回繰り返してストレッチをかける

片側に痛みがあるようなら、そちらに傾いているということです。気持ちいいぐらいのところでキープするだけでなく、反対側も必ず行うこと。だんだんとバランスが戻ってきます。

▼首ストレッチ②
「前方への傾きを正す」

日頃のデスクワークやスマホを長時間使用することで、頭の位置は前方に傾いてしまっています。この傾きを正すことが、肩こりの解消につながります。

・首と頭(後頭部)の境目にウェーブリングを当てる

・上を見るように顔を上げていく
・首が伸ばされているところで数秒キープする
・数回繰り返してストレッチをかける

首が前に傾くとかなりの負担がかかり、肩こりを引き起こす原因になります。首のストレッチは肩こり解消にとても効果的ですので、長時間のパソコン作業後に行ってみてください。

「あー、ウェーブストレッチリングで、首がだいぶスッキリしました!」(編集)

「声も晴れやかになりましたね。あれ? でもまだ首回りにだいぶ力が入ってるようですが」(吉見)

「こりは解消されたんですけど、借金で首が回らないのは解決できなくて……。吉見さん、これのケア方法はないですか?」(編集)

「それは自分で解決してください! ご利用は計画的に!」(吉見)

▼肩こりセルフケア①
「脇の下を伸ばす」

まず脇の下を伸ばします。自覚症状のない方が非常に多いですが、肩こりを感じる方の多くは脇の下周辺の筋肉が固まっています。この部分のケアにはウェーブストレッチリングが最適です。

・ウェーブリングを床に置く
・横向きに寝て脇の下にウェーブリングを当てる
・カラダを前後に軽く揺らす

・余裕があれば腕を伸ばし、よりストレッチをかける

脇の下は、自分で伸ばすのは少し大変ですが、ウェーブリングを使えばやりやすくなります。しっかりと伸ばしていきましょう。

▼肩こりセルフケア②
「背中の丸まりを解消」

デスクワークやスマホの使用が続くとどうしても前傾になり、巻き肩になって背中も丸まってしまいます。ウェーブストレッチリングを使えば、横になるだけでしっかりとストレッチできます。

・床にウェーブリングを置き、仰向けに寝る
・手を頭の後ろで組み、胸を広げるように伸ばす
・軽く揺らすことで細かい筋肉までストレッチをかける

体を軽く揺らしながら、丸くなった背中を伸ばしていきます。巻き肩を解消し姿勢を良くするためにも、胸を広げてリラックスしてください。

▼肩こりセルフケア③
「上半身をしっかり伸ばす」

肩から背中にかけての全体を伸ばすイメージでストレッチをかけます。ウェーブストレッチリングを支点に伸ばし、左右に揺らして広範囲に効かせていきましょう。

・ウェーブリングを床に置き、その上に手を置く

・座った状態で腕を伸ばし、肩と背中を伸ばしていく
・しっかり伸ばしたポジションで軽く左右に揺らす

このストレッチは肩こりケアはもちろん、腰痛ケアにも有効です。しっかりと前に伸ばして、全体をまんべんなく伸ばしていきましょう。ただし、無理はしないように!

*  *  *

今や当たり前になってきたリモートワーク、長時間のスマホ使用により肩周辺の筋肉はがちがちに固まり、肩こりを引き起こす原因になります。ウェーブストレッチリングを使用することにより、効率よくストレッチをかけることができ、また他のアイテムにはない『揺らす』動作で細かい筋肉までアプローチが可能となります。日頃から肩こりにお悩みの方はぜひ一度お試しください。

>> 連載「MONO TRAINING<モノトレ>」

<文/吉見明浩>

吉見明浩|元ラグビー選手。現在、パーソナルトレーナー都内スポーツクラブを中心に活動中。ダイエットやボディメイクを得意とする。You Tube「ヨシトレチャンネル」

 

 

[関連記事]
◆知らなかった!腰痛解消は腰じゃなくてお尻の筋肉を伸ばす【ストレッチ特集③】
ストレッチ特集
トレーニー注目の低酸素マスクで持久力を鍛えられます!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA