初のSnapdragon 8Gx Gen1搭載スマホはどこから発売?~ZTEも参戦

Nubiaのスマートフォン
 
ZTE傘下のNubiaブランドから、Snapdragon 8Gx Gen1搭載スマートフォンが3種類発売されるという情報が出てきました。
 
XiaomiやMotorolaもこのシステム・オン・チップ(SoC)を搭載したスマートフォンを発売するとされており、初搭載スマートフォンがどこのブランドになるのかに注目が集まっています

NubiaからSnapdragon 8Gx Gen1搭載スマホが3機種登場?

TwitterユーザーのParas Guglani氏(@passionategeekz)によると、ZTE傘下のNubiaからSnapdragon 8Gx Gen1搭載スマートフォンが3機種発売されるとのことです。
 


 
発売されるのは、
 

  • Redmagic 7
  • Redmagic 7 PRO
  • Nubia Z40

 
の3機種とされています。
 
RedmadicはNubiaのゲーミングスマートフォンブランドです。

どのブランドからSnapdragon 8Gx Gen1搭載スマホが初登場するのか?

Snapdragon 8Gx Gen1はQualcommの次期フラッグシップSoCであり、11月30日のイベントで発表されるといわれています。
 
これまでにXiaomiとMotorolaからこのSoCを搭載したスマートフォンが発表されるという情報があり、Xiaomiは12月12日にSnapdragon 8Gx Gen1搭載のXiaomi 12を発表するといわれています。
 
ZTEがいつSnapdragon 8Gx Gen1搭載スマートフォンを発売するかについては明らかになっていませんが、この3社のいずれかから、初搭載スマートフォンが発表されることでしょう。

 
 
Source: Paras Guglani/Twitter via Sparrows News
(ハウザー)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA