「トイレしたにゃ~」と、猫からのLINE? 「Toletta」と「waneco talk」が連携開始

株式会社トレッタキャッツが手がける、ねこヘルスチェックサービス「Toletta(トレッタ)」と、日本電気株式会社(NEC)が提供する「waneco talk(ワネコ トーク)」が連携を開始。これにより、ねこがTolettaで排泄した際に、飼い主にLINEが届くサービスが2022年1月から提供されます。

「Toletta」と「waneco talk」

まずは、それぞれのサービスを簡単に紹介しておきましょう。

「Toletta」は、猫の体重・尿量・尿回数などを24時間自動で計測し、スマートフォンから簡単にヘルスチェックができるカメラ付きスマートトイレ。

猫が「Toletta」に入ると、体重・尿量・尿回数・入室回数・滞在時間・経過時間を自動で計測し、獣医師と共同開発した独自システムが体調変化を通知してくれる仕組みです。顔認識カメラやトイレ中を記録する「にゃんこセルフィー機能」搭載し、多頭飼いでも簡単にチェックできるといいます。なお、2021年7月末時点で利用ねこが累計10,000頭を突破しました。

一方「waneco talk」は、留守番などをしている犬や猫の状況を遠隔地からLINEのトーク形式で把握することができるサービス。

具体的には、ペットIoT機器で取得したペットの活動(行動)をNECの最先端AI技術群「NEC the WISE」に伝送・分析し、ペットの状態に基づいたメッセージをLINE公式アカウントから送信するというものです。飼い主が「何してる? 」と送ると「ねむねむ」「起きた」など、まるでペットが返信しているかのようなメッセージが届きます。

なお、「waneco talk」は2021年12月19日までMakuakeにてプロジェクトを実施中。12月7日時点で目標金額の1600%以上を達成しています。

排泄をLINEで報告

そんな2つのサービスが連携することで、猫が「Toletta」で排泄すると、「トイレしたにゃ~!」や「用を足したとこ・・・」などのトークと写真がLINEで届くように。サービス名を「waneco talk(Tolettaオプション)」として、2022年1月より提供を開始します。ゆくゆくは、「Toletta」から取得した排泄データを分析し、飼い主が猫の体調変化により早く気づけるような通知機能の追加も予定しているようです。

PR TIMES(1)(2
Makuake

(文・Higuchi)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA