ガジェット通が2021年に買って良かったモノ大公開【Amazon&ネット通販 安くて良いモノ】

【Amazon&ネット通販 安くて良いモノ】

日々、サイトで買い物をしているという各界で活躍するクリエーターたちが、2021年に「ネットで買って良かったモノ」を聞いてみた。

*  *  *

■映像制作で使う機材は、ほぼ通販です

ガジェット通 のりごとーさん
レビュー、ライフスタイル、テック、DIY、旅行など、「楽しい!面白い!」と思える事やおすすめのモノや役立つ情報+αをYouTubeで発信中

 

 

Audioengine
「A2+」
LG
「UHD Monitor」

Apple
「MacBook Pro M1 Max」

DJI
「DJI Air 2S」

最近の買い物で一番の感動は、「MacBook Pro M1 Max」ですね。4K 100Mbpsで撮影した動画でもバリバリ、サクサク編集できてしまいます(笑)。画面もきれいですし、本当にバランスが良くて使いやすいです。

仕事用デスク周りも、かなり理想型に近づいてきましたが、そこに置くために買ったAudioengine 「A2+」というワイヤレススピーカーも小ぶりなのに音が良くて、PC用としても使えるので気に入っています。あ、写真に写っているLG「UHD Monitor」も、すごくきれいに画像や動画を再現できるので買って良かったと思っています。あと、「DJI Air 2S」は空撮ができるので、表現の幅が広がったというか、変化のある動画撮影ができるようになりましたね。

 

■昨年からネットでの買い物が増えました

趣味モノ通 オオゴシトモエさん
プロモデラー、ライターとして活動中。大阪芸術大学キャラクター造形学科、大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科フィギュアコース講師

 

 

中型簡易スタジオ

童友社
「凄!ホビー用 LEDリングライト L」

アルゴファイルジャパン
「アルティマオートトルク」

GSIクレオス
「Mr.ターンテーブルL」

コロナ禍になってから、本当にアマゾンに頼むことが増えました。私はやっぱり模型に関するモノが多いですね。一番最近買って役立っているのが、「アルティマオートトルク」。無段階で回転数が調整できて、プラモの材料を削ったり、穴を開けたりするツールです。あと少し前ですが、作品を撮影する時に使うボックスやターンテーブル、リングライトも通販。便利なんですよ、欲しいなと思う商品を検索すると、一般的なお店では探すのが難しい道具がすぐに見つかりますから。ちなみに、リングライトはリモート取材用と仕事場用、撮影部屋用と普段部屋用と4つ買っています(笑)

■一番使うサイトは、やっぱりアマゾンです

ガジェット通 トバログさん
「人とモノとの交差点」をテーマに、「カバンの中身インタビュー」やガジェットのレビュー、暮らし道具などをYouTubeで紹介している

 

 

DJI
「DJI Pocket 2」

PFU
「Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 日本語配列/雪」

Apple
「iPhone 13 Pro Max」

Atmoph
「Atmoph Window 2」

ビックカメラやヨドバシのネットでも買いますが、やっぱり最も使うのはアマゾンです。そういったサイトで扱ってない場合は、メーカー直販サイトの場合もありますね。

最近便利に使っているのが、Happy Hacking Keyboard(HHKB)の「雪」という純白キーボード。BluetoothとType-C接続で複数のPCやデバイスとペアリングできるので、使用機材を変えても同じ感覚で入力ができます。世界の景色が映せる「Atmoph Window 2」も買って良かったですね。「iPhone 13 Pro Max」は、LiDARセンサーという撮影したものを立体的にできる機能が使いたくて購入。「DJI Pocket 2」はスマホよりコンパクトで、安定したきれいな動画を撮影できるので重宝しています。

 

■我が家には毎日、通販の荷物が届きます

調理家電通 さわけんさん
科学的に考えて、狙った通りの料理を作るレシピの達人として活躍中。当時二つ星だった、ムーラドムージャンなどの勤務経験もある本格派

 

 

Hamilton Beach
「Breakfast Sandwich maker エッグマフィンメーカー HML01R」

PRISMATE
「サラダチキンメーカー 楽しく使えるレシピブック付」

Toffy
「ハーフホットサンドメーカー K-HS3-PA」

最近買って良かったのは、エッグマフィンメーカーです。2段になった上側に卵を入れて余熱をしてから下段にバンズ、スライスチーズ、ハムを重ね、上の段に卵とバンズをセットして4分焼いたらハム&チーズ・エッグマフィンが完成します。それから、サラダチキンメーカーも便利です。胸肉一枚しかできませんが最短20分でできます。これも材料を入れてボタンを押すだけ。あと、ホットサンドメーカーも使いやすい。普通は食パンを2枚使うところ、1枚でハーフサイズが作れます。一人暮らしや時短料理をしたい人は、こういう道具を使うといいですよ!

>> 【特集】Amazon&ネット通販 安くて良いモノ

※2021年12月6日発売「GoodsPress」1-2月合併号30-31ページの記事をもとに構成しています

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆2Lペットボトルを挿せば温水・冷水がいつでも飲めます
◆最高の焼き具合で肉をひとり占め!だって専用石焼プレートだからね
◆ほったらかしレシピが90種類!自動調理器で日々の料理をもっと手軽に


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA