新型iMac Proに「M1 Ultra」が搭載?新しいAppleシリコンはM2系か

iMac-concept-resembling-Pro-Display-XDR-2
 
新型iMac Proに搭載される新しいAppleシリコンに関する予想を、iDrop Newsが伝えています。

「M1 Ultra」の存在を聞いたと報告

27インチiMac 5K後継モデルには、M1 Maxを上回る12コアCPUを搭載した新しいAppleシリコンが搭載されると噂されています。
 
iDrop Newsは、このAppleシリコンは名称も新しいものになるとし、「M1 Ultra」という名称のAppleシリコンの情報を聞いたことがあると述べています。
 
ただし、M1 Ultraは20コアおよび40コアGPU搭載チップのようで、12コアCPU搭載チップとは異なる可能性が高いと同メディアは伝えています。
 
iDrop Newsは、M1 MaxのCPUコア数を12個に増やしただけであれば、M1 Max Plusのような位置づけと思われると、新型iMac Pro用の新しいAppleシリコンについて推測しています。

2つの大型iMacを開発している可能性がある?

iDrop Newsは、新しいAppleシリコンは必ずしもM1系とは限らないと考えており、M2 ProとM2 Maxの可能性もあると記しています。
 
同メディアは、24インチよりも大きなサイズのiMacに関する情報が錯綜しているとし、2022年春に発表される27インチiMac 5K後継モデルの他に、2022年末か2023年初頭に発表される新型iMac Proがあると思えるほどだと指摘しています。
 
それらのことから考えられる可能性として、iDrop Newsは改めて30インチ〜32インチiMac Proの噂を取り上げています。
 
 
Source:iDrop News
Photo:Behance
(FT729)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA