家で楽しめる大人のソロ趣味モノ7選【Amazon&ネット通販 安くて良いモノ】

【Amazon&ネット通販 安くて良いモノ】

“家で・ソロで”過ごす大人のために、厳選の趣味モノを集めた。遊ぶ・動かす・育てる・縫うetc.。自分だけの時間を自由に楽しむための心強いパートナーと共に、レッツ趣味タイム!

*  *  *

【“遊ぶ”フィギュア】

1. 全高約40cmのインパクト。劇中の動きを再現!

BANDAI SPIRITS
「DYNACTION 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 初号機+カシウスの槍(リニューアルカラーエディション)」(2万2000円 ※2022年2月発売予定)

ハイクオリティー超巨大アクションフィギュアシリーズ、DYNACTIONに、汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン初号機が再登場。映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』仕様に一新されたカラーリングに、巨大なカシウスの槍を装備。まさにファン歓喜の出来栄えと言える。

▲ダイキャストとポリアセタールの複合関節により躍動感あるアクションが可能。本体以外に専用台座や交換用手首など付属品も充実

 

【“動かす”指スケボー】

2. あの夏の感動を自分の手で再び!

テックデッキ
「FLAMENGO PARK TECH DECK Build-A-Park World Tour/ DGK」(3850円)

スケートボードのイメトレにも使われるフィンガーボード。通称“指スケ”。指と手全体を使ってボードを動かし、本物同様にトリックを行う。こちらは世界のスケートボードスポットにコンプリートデッキが付属。机の上で楽しめるので、リモートワークの合間にもぜひ。

▲練習すれば、写真のようにオーリー(ジャンプ)から、グラインドやレールトリックに繋げることも可能。コツさえ掴めば、すぐにできる人もいるのでまずは練習だ

 

【“鳴らす”電子楽器】

3. アプリと連動するスマートウクレレ

ポピュレレ「ポピュレレ」(1万8480円)

スマホやタブレットの専用アプリと連動することで、フレット上のLEDライトが指の位置を教えてくれて、誰でも簡単に演奏が楽しめる。しかも本体には、最高級のヨーロピアンメープル材とスプルース材、弦にはイタリアのアクイーラ社製品を使用した本格派。2.5時間充電で約10時間駆動可能。

▲接続にはBluetoothを使用。専用アプリを使ってゲーム感覚でコード練習を行えるなど、様々な機能が楽しめる。ちなみに充電端末はマイクロUSB

 

【“創る”苔テラリウム】

4. 部屋にあるだけで心安らぐ、癒しの苔壁

道草michikusa
「【プレミアムキット】苔壁のある苔テラリウム」(1万9800円)

植物育成ビギナーにおすすめしたいのが、手入れも簡単な苔を育てるテラリウム。苔や砂、石のみならず、ガラス製の15cm水槽、育成用LEDライトなど、必要なものが全部セットに。買ったその日のうちに、2面に苔壁のある“自分だけの癒しの空間”が部屋に誕生する。

▲作製の所要時間は約2時間。公式YouTubeチャンネルの作製動画を見ながら行えば簡単。LINEでのお悩み相談もできるなどサポートも完備

【“組み立てる”プラモデル】

5. パーツを組み立てて、冷蔵庫で冷やすと…

BANDAI SPIRITS
「エクスプローリングラボネイチャーマンモス」(1650円)

乗り物やロボット以外で面白いモノはないか? そこで発見したのが、精密骨格と温感変色樹脂が生み出した、このマンモス。発掘フェーズで骨格状態を組み立てた後、毛皮パーツを取り付けて復元フェーズに移行。冷蔵庫に入れれば気分は氷河期!?

▲パーツは骨格と毛皮のみ。温度が約10°Cを下回ると色味を帯びる樹脂を使用し、冷蔵庫の冷気でマンモスの毛皮が茶色く変化するのだ

©BANDAI SPIRITS

 

【“育てる”ミニ盆栽】

6. 自然を愛で、美を感じるオンリーワンのひと鉢

石木花
「吹雪ゴヨウマツ」(2万4200円 ※受け皿は別売)

草木や苔を鉢に植えて、自然の美しさを表現する盆栽。手入れが大変なイメージがあるが、ミニサイズなら心配ご無用。しかも器まで全て手作りで唯一無二。このゴヨウマツは青白く見える葉色が特徴。成長速度が穏やかで育てやすいため、海外の盆栽愛好家の間でも特に人気なのだとか。

▲日当たりと風通しの良い場所に置き、乾いたら水を張った容器に鉢全体を沈めてたっぷり水をあげる。基本はそれだけと、日々のお手入れも非常にイージー

 

【“縫う”スニーカー製作】

7. 作るだけでなくちゃんと履けてしかもオシャレ

スニーカーキット
「Full sneakerkit【sole white】」(2万2000円)

本格的な1足を、自分の手でDIYできるオランダ生まれのスニーカー製作キット。製作道具、材料、説明動画も完備しているので、レザークラフト初心者でも平均4時間で作れるのだ。しかもソールはクッション性に優れ履き心地も文句なし。サステナブル的にも要注目。

▲接着剤を使わないので、壊れても自分の手で修理可能。コーディネートしやすいシンプルなデザインで大人の足元にもよく似合う。もちろん自分好みにアレンジしてもOK

>> 【特集】Amazon&ネット通販 安くて良いモノ

※2021年12月6日発売「GoodsPress」1-2月合併号52-53ページの記事をもとに構成しています

<取材・文/TOMMY>

 

【関連記事】

◆もう愛車だという人も欲しいな~と思ってる人も飾りたくなる現行ジムニーのミニカー登場!
◆工具やボンドは必要なし!ウッドパズルで作るバイクはゼンマイで動かせるぞ!
◆マリオに続いてソニックもレゴ化!「グリーンヒルゾーン」を再現できるぞ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA