日本航空株式会社(以下、JAL)は、2月17日(木)より経路検索・手配サービス「JAL MaaS」の運用を開始。その検索オプションで選択できる移動手段のひとつにWHILL株式会社(以下、WHILL社)の近距離モビリティ「WHILL」が組み込まれています。
空と陸の移動を統合した検索サービス
「JAL MaaS」は、空の便と地上交通を組み合わせたタイムリーな経路検索サービス。空港を中心とし、その前後の移動検索や地上交通の予約・手配がワンストップでできます。
搭乗予定の便にあわせ、電車やバスなどの交通機関を検索したり、行き先の空港から目的地までの移動手段を検索したり、旅のシームレスな移動をサポート。各自治体と連携し、空港と人気スポットを結ぶスマートシャトル(運営:株式会社nearMe.)なども提供しています。また、経路検索結果とともに空港情報や現地で使えるお得なクーポンも提供中です。
なお、「JAL MaaS」と連携している地上交通を予約・購入する際、該当サイトにてJMBお得意様番号とJMB登録名を入力するとマイルがたまるとのこと。
「JAL MaaS」は現在、JALのホームページからアクセスできますが、今後「JAL」アプリでのサービス提供も予定しているとのことです。
空港でも旅先でも近距離モビリティという選択肢を
そんな「JAL MaaS」で経路検索する際に選べる交通手段のなかに、WHILL社が提供する近距離モビリティ「WHILL」があります。
鉄道や各種バス、オンデマンド交通などと並ぶ「近距離モビリティ(次世代型電動車椅子)」を選択すると、「WHILL」での移動を含んだ経路が表示されるということです。
たとえば、羽田空港で移動する場合、国内線で実用化されている「WHILL自動運転モビリティサービス」が、第1ターミナルの保安検査場から利用する搭乗口までの経路案内として表示されます。「WHILL自動運転モビリティサービス」とは、WHILL社が開発するパーソナルモビリティに自動運転・自動停止機能などを搭載し、システムによって複数の機体を管理・運用するサービスです。
また、「近距離モビリティ」を選択していると、旅先や目的地での移動手段として折りたたみが可能な「WHILL Model F」が表示されます。このモデルは、折りたたみ可能な近距離モビリティ。自宅のほか旅行先でも受け取れる“日額レンタル”対応で、観光地めぐりに使うことができます。
「WHILL」が「JAL MaaS」に組み込まれたことで、私たちの移動に“近距離モビリティ”という新たな常識が根付くかもしれませんね。
PR TIMES
「JAL MaaS」サービスページ
WHILL株式会社
(文・Higuchi)
- Original:https://techable.jp/archives/173676
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:樋口
Amazonベストセラー
Now loading...