Redditアプリが刷新、コミュニティを見つけるための「発見」タブと新しいナビを追加

Reddit(レディット)は米国時間2月24日、モバイルアプリに2年以上ぶりの大きな変更を加え、パーソナライズされたレコメンデーションを提供する新しい「発見」タブと、ユーザーがすばやくアクセスしてサブスクを整理したり、プロフィール設定にアクセスしたりできる新しいコミュニティおよびプロフィールメニューを含む刷新されたナビゲーションシステムの提供を開始した。

同社は、興味を探求するためのより良い方法が欲しいというユーザーの声を聞き、発見タブの導入を決定したという。

Redditには現在、10万を超える活発なコミュニティが存在するが、その多くはまだ十分に知られていない、と同社は指摘している。

「当社がここで解決しようとしているのは、深く関わりたいと思うサブレディットやコミュニティを見つけるのが難しいという大きな問題です」と同社のProduct for Content and Communities担当ディレクターのJason Costa(ジェイソン・コスタ)氏は説明する。「Reddit検索やGoogle検索で何か出てくるかもしれませんが.……それには作業が必要なのです。なかなか難しいことです。我々はそれを認めます。ですので、あまり知られていないコミュニティの発見をしやすくするために、新しい表面領域を作りたかったのです」とコスタ氏は説明した。

新しい発見タブは、iOSとAndroid用のRedditモバイルアプリのホームボタンのすぐ右側にくる。このセクションには、サブレディット(コミュニティ)のレコメンデーションが視覚的に魅力的な縦型フィードで表示され、新規Redditユーザーの場合は人気度に基づき、既存ユーザーの場合はエンゲージメントパターンに基づいて表示される。

具体的にはRedditは、ユーザーのサブスクリプションや最も長い時間を過ごす場所などを考慮して、レコメンデーションを作成する。例えば、あなたが野球のサブレディットをたくさん購読していて、サッカーのサブレディットでも少し時間を過ごしている場合、アプリは他のスポーツコミュニティを勧めるかもしれない。新規ユーザーの場合、Redditはその人の興味についてもう少し情報を得るまで、人気のあるコミュニティを勧める。

しかし、Redditはレコメンデーションのために、年齢、位置情報、性別など、ユーザーの属性を活用することはない。

発見タブをスクロールすると、写真、GIF、ビデオが小さな四角いボックスに入っていて、それらが代表しているコミュニティの名前が重なっている。豊富なマルチメディアを使用するというこの選択は、テキストが多くなりがちなRedditアプリに、より「視覚、聴覚、動作」をもたらすことを意図していると、コスタ氏は話す。新機能では、タイルを長押しして「このコンテンツをもっと表示する」「このコンテンツを少なくする」「このコンテンツを隠す」といったオプションを選択することで、表示される候補を絞り込むことも可能だ。

新しいセクションの上部には、テクノロジー、動物、スポーツ、歴史、趣味などのハイレベルなカテゴリがあり、ユーザーは今持っている興味以外の分野を直接探索できる。

ただし、すべてのコミュニティが発見ページで紹介されるわけではない。

コミュニティのコンテンツタグの評価システムに基づいて、NSFW(ノット・セーフ・フォー・ワーク)なコミュニティは推奨されない、とコスタ氏はTechCrunchに語った。また、禁止されたり隔離されたりしているコミュニティは推奨しない。そのような広範なレコメンデーションに適さないかもしれない、というシグナルだ。

この決定により、Redditの物議を醸すコミュニティは、トランプ支持のコミュニティ「The Donald」や「r/donaldtrump」に以前出されたような禁止措置にたとえ至らなくても、さらなる支持を得ることができなくなる。

最終的にRedditは、この新しい発見タブによって、ユーザーが購読したいコミュニティをより多く見つけ、Redditアプリをより頻繁に起動し、より多くのコンテンツと関わるようになることを期待している。これは、ひいてはRedditの収益を押し上げることにつながるかもしれない。一部のユーザーを対象にこのところ行われていたテストでは、5人に1人が発見タブを使用した後に少なくとも1つの新しいコミュニティに参加したことをRedditは確認した。

Redditは、モバイルアプリ(iOS 55% 、Android 45%)またはモバイルウェブでサービスを利用する70%のユーザーに焦点を当てるため、この新しいタブは現時点ではウェブでは利用できない(デスクトップでRedditを利用するユーザーの割合は30%だ)。

このタブは、これまでナビゲーションバー下部にあったサブスクリプションタブを置き換えるもので、今回の追加によりRedditはナビゲーションも見直す必要があった。現在、サブスクリプションは左側の新しいコミュニティメニューに収納され、そこで分類やカスタマイズができるようになっている。このコミュニティの引き出しには、「モデレーティング・エントリー・ポイント」、サブスクのための「あなたのコミュニティ」、あなたがフォローするユーザーのための「フォロー」「r/all」エントリーポイントの4 つのセクションがある。

また、右側には、自分のプロフィールにアクセスし、カスタマイズすることができる「プロフィール引き出し」が新たに追加される。

新機能は、5400万人のデイリーアクティブユーザーを抱えるiOSとAndroidのグローバルユーザーに現在提供されている。

画像クレジット:Reddit

原文へ

(文:Sarah Perez、翻訳:Nariko Mizoguchi


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA