JR東日本が2022年3月16日、Suicaを利用したユーザーの、駅の改札を入出場する際に記録されるデータ(入出場駅、入出場時間等)をもとにした統計情報の定型レポート、「駅カルテ」の販売を開始すると発表しました。自身のSuica利用履歴の使用を希望しないユーザーは、除外手続き可能です。
「駅カルテ」を5月から販売開始
JR東日本は、「駅カルテ」の販売を開始する理由について、「まちづくり等の地域活性化に Suicaの統計情報をさらに幅広く活用していただくため」と説明しています。
「駅カルテ」に含まれる情報についてJR東日本は、「平日休日別の年代別男女比率」「対象月を含む、前12カ月の利用状況推移」「訪問したユーザーの、利用した路線と出発時の駅名」などが含まれると案内しています。
対象となるSuicaは、My Suica(記名式)、Suica定期券、Suicaカード、モバイルSuicaです。「駅カルテ」の販売は、2022年5月に開始されます。
自身のデータの除外手続きを行うには
JR東日本は、個人情報やプライバシーの保護に十分留意した上で、地域や住民の心豊かな生活を実現することを目的に、Suicaなどのデータの活用を積極的に進めると述べています。
「駅カルテ」において、自身のデータの使用を希望しないユーザーは、 WEB、メール、電話にて除外手続きが可能です。
なお、4月10日まで除外の手続きを行った場合、「駅カルテの全レポートから除外」、4月11日以降の除外手続きでは、「手続きを行った月の月末を締め切り日として、その月のレポートから除外」すると、JR東日本は記しています。
2013年以降、これまでに除外手続きを行ったユーザーのデータは除外対象に含まれており、改めて手続きを行う必要はないとJR東日本は案内しています。
Source:JR東日本ニュース, 駅カルテ, Suicaデータの活用について/JR東日本, Suicaに関するデータの社外への提供分からの除外手続きページ/JR東日本
(FT729)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-445355/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania
Amazonベストセラー
Now loading...