採用業務クラウド「採用係長」を提供する株式会社ネットオン(以下、ネットオン)は、合計12社を引受先とする第三者割当増資による資金調達をおこないました。資金調達額は、2021年12月に発表したChatwork社との資本提携を含め、総額3.6億円となります。
今後は採用係長の機能を強化し、さまざまな業界に特化した採用支援をおこなう方針です。
スムーズに求人票を作成・掲載する「採用係長」
「採用係長」は、最短2分で求人ページを作成し、求職者の集客から応募者の選考状況までを一元管理するクラウド型の採用サイト作成ツールです。
企業カラーに合わせた求人票のテンプレート選択や、働いたときのイメージができる画像のアップロード機能、1分で完了する会社PR文の自動生成、最低賃金チェック機能など、求人票作成時に役立つ機能が充実しています。
作成した求人票は、Indeedや求人ボックスをはじめ、複数の求人サイトに一括で掲載することが可能。
求人サイトごとに、1つひとつ手作業で求人票を掲載する手間が省けるため、採用業務の効率化が期待できるでしょう。
応募者の情報や選考状況を一元管理
採用係長は、さまざまな求人サイトからの応募者を一括管理する機能を搭載。応募者情報の確認や、応募者とのメッセージのやりとりを管理画面からおこなえます。
また、応募者の対応状況を10種類以上のステータスで管理できるため、いまどれぐらいの応募者がいて、どこまで選考が進んでいるのかを可視化することが可能です。
そのほか、どの連携媒体からのアクセスが多いのか、応募されやすい求人はどれなのかを確認できる機能を用意。求人票毎の効果をもとにページを編集・改善できるといいます。
さまざまな業界に特化した採用支援を目指す
ネットオンは、調達した資金を採用係長の機能強化や人材採用強化にあてる方針です。
また、「企業が抱えている採用課題は広範にわたり、業界によって傾向が違う」という課題を受け、今回の資金調達で各業界で強みを有する事業会社と提携。それぞれの業界に特化した採用支援をおこなっていく予定です。
ネットオンは「今後も、各業界の採用課題に合わせた機能強化・サポート強化および販路拡大を目的として、さまざまな業界で事業を展開する企業との提携を積極的に模索し、中小企業・地方企業が活躍する社会を創造してまいります」と語っています。
(文・Haruka Isobe)
- Original:https://techable.jp/archives/178205
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:はるか礒部
Amazonベストセラー
Now loading...