金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた「フィンテック(FinTech)」に“環境保護への貢献”の要素を加えた「グリーン・フィンテック」が、ヨーロッパを中心に発展している昨今。
国内でも、クレジットカードの利用を通じて地球環境保護を支援するサービスが増えているといいます。
そんななか、ナッジ株式会社(以下、ナッジ社)は、クレジットカード「Nudge(ナッジ)」を活用して広島県のアカマツ林を再生するプロジェクト「広島Nudgeの森」クラブを開始しました。
“好き”を応援できるVisaカード
年会費や入会金は不要。Visaのタッチ決済機能搭載で、カードをかざすだけですぐに決済が完了します。
また、AIを用いた独自審査をおこない、柔軟にクレジットカードを発行するため、学生やアルバイト、フリーランスでも作りやすいとのことです。
キャッシュレス決済が植樹につながる
「広島Nudgeの森」クラブのユーザーが買い物の際にNudgeで支払うだけで、利用料金の一部が、広島県のアカマツ森での植樹活動支援に使われます。
そのほか、カード利用による支援の返礼として、協賛企業であるCalbee Future Laboのお楽しみパックや、同じく協賛企業である広島ドラゴンフライズの試合観戦チケットなど、さまざまな特典を用意しています。
「マツ枯れ」が進む広島県
今回の植樹の舞台となる東広島市のマツ林でも「マツ枯れ」が進んでいますが、スギやヒノキと違って補助金の対象ではないため、補助金を用いた再生が難しいようです。
そこで、ナッジ社は東広島市と連携し「広島Nudgeの森」クラブを立ち上げました。
(文・Haruka Isobe)
- Original:https://techable.jp/archives/183330
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:はるか礒部