京都府では、府北部・府中部・府南部エリアの歴史や風土、有形文化財や名勝、景観、豊かな自然や生活文化などを題材としたアートプロジェクトを展開してきました。
今年度は、地域文化と先端技術を組み合わせたデジタルアートによる空間演出や、現代アートの作品展示をおこないます。
期間は2022年9月9日(金)〜11月20日(日)で、会場は宮津市・福知山市・向日市。参加費は無料です。
プロジェクターと街灯がつくり出す“光の波”
江戸時代に城下町として栄えていた福知山では、“光”をテーマとした作品「subsurface: L350/C250」を展示します。
周囲の音で“揺らぐ空間”にて座禅体験
同作品では、京都両足院副住職伊藤東凌氏の協力のもと、フォトグラメトリー技術で両足院を三次元化。
禅寺の庭園で揺れる草木のように微細な変化を見せていく空間のなかで、禅の思想に触れながら自己に没入する体験を味わえるでしょう。
4m×4mの巨大なLEDキューブ
接触する人や、その表面でおこなわれる動きに反応する同作品は、2011年に作成されて以来、世界中で公開されていますが、日本での公開は今回が初めてとのこと。
向日市に展示する作品については、2022年8月現在公開されていませんが、後日Webサイトにて詳細が公開されるとのことです。
PR TIMES
ALTERNATIVE KYOTO -もうひとつの京都- Artspace of the light
stillness
CONTROL NO CONTROL
(文・Haruka Isobe)
- Original:https://techable.jp/archives/184749
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:はるか礒部