揚げたてを楽しめる卓上フライヤーは鍋料理にも使えるぞ!

やってきました、食欲の秋! 食材の持つおいしさを味わうには、串揚げがぴったり。薄く衣をつけて高温の油にサッとくぐらせ、ビールを片手に揚げたてをガブリ、なんて家でできたら最高ですよね。

でも卓上で作ると油ハネが気になるから、やっぱり出来たてをテーブルで食べるのは難しそう…と思っている人に朗報。ピーコックから登場した「テーブルフライヤー」(1万4080円)は油ハネしにくく、卓上でも手軽に串揚げを調理できて、食べ終わった後の手入れも簡単。これなら自宅でアツアツの揚げ物を堪能できます。もちろん、これからの季節に欠かせない鍋料理でも活躍しますよ!

深く設計された鍋に油ハネ防止の保護カバーを備え、自宅でもハネを気にせずに使える安心設計。

鍋の内側はセラミックコーティングが施され、食材が焦げ付きにくくなっています。保護カバーは8つの溝付きで、付属の専用フォークを立てかけ可能。フォークはステンレス製で、滑りを防ぐ固定ラバー付きです。

揚げものをおいしく仕上げるには、高温の油でカラッと揚げるのが大切。「テーブルフライヤー」は約80~200℃の温度設定が可能で、高温を保ちながら調理できるので、最適な温度で専門店のような串揚げを楽しめます。

もちろん、揚げ物以外の調理でも活躍。付属のフォークを使えばチーズフォンデュにもピッタリだし、おしゃれにアヒージョを楽しむもよし。おでんや鍋料理にも使えます。

サイズは約W28.4×D21.5×H25.7cmで、重さは約2.3kg。これからの季節、テーブルの中心に置いて家族や友人とワイワイ調理するのが楽しそう。串揚げや鍋料理が専門店のようなクオリティで完成するなんて、食欲の秋に使いたくなるアイテムです。

>> ピーコック「テーブルフライヤー」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆油移しに便利な注ぎ口付き!コンパクトな「鉄製揚げ鍋」でおうちごはんが充実!
◆買ってきた揚げ物をカラッとヘルシーにしたいならエアーフライヤーを使ってみない?
◆年末年始の揚げ物料理をおいしくヘルシーに味わえます!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA