Apple、新製品の様々な入手方法を提示〜店頭販売は9月16日(金)から

apple store
 
Appleは9月9日、iPhone14のラインナップのすべてのモデルの予約注文を開始しました。iPhone14、iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Maxは、9月16日(金)から店頭販売および配送が開始され、iPhone14 Plusは、10月7日(金)から店頭販売および配送が開始されます。Appleは、新製品の購入に関する様々なオプションを紹介しています。

店頭ではアクティベーションやデータ移行をサポート

Apple Store直営店は地域の人々が集まれる場として機能しており、最新の製品を購入したり、専門知識を備えたチームメンバーとつながったり、Today at Appleなどのプログラムを通じて新しいスキルを身につけたりする機会を提供しています。
 
「Appleチームのメンバーは、店舗およびオンラインのapple.com/jp/storeで素晴らしい購入体験をお届けできるよう、お客様が自分に最適なデバイスやお支払い方法を選んだり、データの移行や携帯電話プランのアクティベーションなど、新しいデバイスをセットアップするのをお手伝いできます」とAppleは述べています。
 
店頭では、新しいiPhoneのアクティベーションの方法や、現在使用中のデバイスからデータを移行する方法についてAppleチームのメンバーから直接サポートを受けることも可能です。
 
AndroidからiPhoneに乗り換えるユーザーも、「iOSに移行」アプリケーションを使用することで、連絡先、メッセージ、WhatsAppのコンテンツ、写真、ビデオ、Eメールアカウント、カレンダーなどを安全に移行することがかつてないほど簡単になります。「iOSに移行」アプリケーションは無料で入手でき、Google Playからダウンロードできます。

製品はオンラインまたは店頭で受取可能

オンラインまたはApple Storeアプリケーションで購入した後、製品を店頭で受け取るか、(または多くの場所で利用できる当日配送や翌日配送で)自宅やその他の場所で受け取るかを選択することができます。
 
Appleは新しい製品についてもっと知りたいという方向けに、Apple Storeで開催している無料のToday at Appleセッションを薦めています。
 
 
Source:Apple
(lexi)
 
 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA