埼玉工業大学(以下、埼玉工大)は、2019年12月自動運転マイクロバス「リエッセⅡ」をスクールバスに導入しましたが、その後、感染症拡大防止の観点から運行を中止しました。
中止から数年経った今回、スクールバスの再開にあわせて深谷観光バス株式会社と協力し、大型自動運転バス「レインボウⅡ」を導入。本格的に学生の送迎を再開します。
導入期間は2022年9月19日(月)~12月23日(金)の毎週月曜日と金曜日です。
AI技術により障害物を回避して走行
日野自動車株式会社が販売している“日野レインボー”をベースにした自動運転バス「レインボウⅡ」は長さ910cm、幅244cm、高さ307cm、定員58人乗りの実証実験用車両。
自動運転システム「Autoware」をジョイスティック車(株式会社ミクニライフ&オートの障がい者向け車両)として架装された車両に、カスタマイズする形で開発された自動運転AIを搭載しています。
AIによる障害物の検知(識別・分類)機能を強化しており、複数のライダーやカメラの画像情報をディープラーニング(深層学習)で周囲環境として認識。障害物を回避して走行することが可能です。
ハンドルとアクセル・ブレーキは自動制御
今回の導入でレインボウⅡは、埼玉工大~最寄り駅(JR高崎線「岡部駅」)間で、約1.6kmの公道を法定速度内の最高40㎞以下で走行します。
バスにはドライバーが乗車しますが、ハンドルとアクセル・ブレーキはシステムによる自動制御で走行するようです。
導入期間は2022年9月19日(月)~12月23日(金)の毎週月曜日・金曜日で、1日9便の走行を予定。着座での運行となるため乗車定員は22名となります。
運賃は無料で、学生だけでなく来校する一般の人も乗車可能です。
埼玉県・深谷市での運行実績
レインボウⅡは、2021年2月に放映を開始したNHK大河ドラマ『青天を衝け』にあわせて、ドラマの登場人物である渋沢栄一扇ゆかりの地・埼玉県深谷市にて運行した実績があります。
走行期間はドラマの放映期間を含む2021年2月16日(火)~2022年1月10日(月)。
「渋沢栄一 論語の里 循環バス」として、大河ドラマ館、渋沢栄一記念館、旧渋沢邸・中の家、道の駅おかべ、JR深谷駅などを循環し、リエッセⅡとともに合計約1万kmを走行しました。
PR TIMES(1)(2)
埼工大 自動運転特設サイト
(文・Haruka Isobe)
- Original:https://techable.jp/archives/185836
- Source:Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト
- Author:はるか礒部
Amazonベストセラー
Now loading...