MediaTek、Dimensity 1080発表〜搭載スマホは10月以降登場

Dimensity 1080
 
MediaTekは2022年10月11日、5Gスマートフォン向けの最新チップセット「Dimensity 1080」を発表しました。

Dimensity 920と同じ構成

Dimensity 1080は、最大2.6GHzで動作するArm Cortex-A78 CPUコアを2基、最大2.0GHzで動作するArm Cortex-A55 CPUコアを6基とで構成させるオクタコアで、Dimensity 920と同じ構成ですが、Arm Cortex-A78 CPUの動作速度が前世代よりも100MHz高速な点が異なります。
 
またDimensity 1080はDimensity 920と同じく、6nmプロセスで製造されています。
 
またGPUもArm Mali-G68 MC4で、Dimensity 920と同じですが、2億画素メインカメラとMediaTekのImagiq画像信号プロセッサ(ISP)に新たに対応、カメラ機能がグレードアップしています。

搭載スマホは第4四半期に登場見込み

サブ6GHz 5GネットワークとWi-Fi 6接続対応などはすでにDimensity 920でも実現しており、全体的に見るとあまり大きな性能向上は遂げていないため、海外メディアはDimensity 1080のベンチマークスコアはDimensity 920からそれほど伸びないだろうと推測しています。
 
MediaTekはDimensity 1080を搭載したスマートフォンは、2022年第4四半期(10月〜12月)に出荷開始されると述べています。
 
 
Source:MediaTek/PR Times,Android Police,GSMArena
(lunatic)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA