iPhone15シリーズもQualcommがモデム供給と報道〜2024年に変更開始?

iPhone15 Pro lens AC 1200
 
Bloombergが、シリーズに搭載されるモデムは全てのものになる予定で、独自設計の5Gモデムへの移行は2024年以降になるとの予想を伝えました。

独自設計5Gモデムへの移行は、早くても2024年からと予想

Bloombergによれば、iPhone15シリーズ用の5Gモデムに関しQualcommは20%分しか供給しないとみられていましたが、最終的に全数を供給するとのことです。
 
Appleは独自設計の5Gモデムを開発中で、早ければ2024年に製品への搭載が始まるとBloombergは伝えています。
 
そのため、2025年にはAppleに対するQualcommの売上高が大幅に減少する見通しです。

iPhone15シリーズにSnapdragon X70 5Gモデムが搭載?

Pro MaxにはQualcommのSnapdragon X65 5Gモデムが搭載されていることから、iPhone15シリーズには後継品であるSnapdragon X70 5Gモデムの搭載が予想されます。
 
 
Source:Bloomberg
Photo:Apple Cycle(@theapplecycle)/Twitter
(FT729)
 
 


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA