Meta、大規模リストラを実施すると発表~約1万人が解雇対象に

Meta Logo
 
FacebookInstagramを運営するMetaは現地時間3月14日、約10,000人の解雇を含む大規模な組織改編を行うと発表しました。Metaは2022年11月にも10,000人以上の解雇を実施しています。

Metaが大規模リストラ

Metaは現地時間3月14日、2023年に大規模リストラを実施すると発表しました。既にマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)から従業員へ通知されています。
 
Metaはプレスリリースにおいて2023年を「効率性の年(Year of Efficiency)」と表現し、より効率的な組織体制へと変革を実施すると表明しました。
 
約10,000人が解雇されるとともに約5,000人の新規採用が中止される見込みで、具体的には以下の流れで大規模リストラを実施する予定です。
 

  1. 採用チームの削減(3月15日)
  2. 技術チームの再編および解雇(4月下旬)
  3. ビジネスチームの再編および解雇(5月下旬)

 
Metaは2022年11月にも10,000人以上の人員削減を発表しており、わずか4カ月で更に約10,000人を解雇する必要に迫られた模様です。
 
なお、Metaは収益性改善のため、2023年2月にはFacebookとInstagramに、有料サブスクリプションサービスを導入すると発表しました。

管理職やリモートワークにも言及

ザッカーバーグCEOは従業員への通知において、組織の効率性を高める方法として、管理職やリモートワークについても言及しました。
 
人員削減に伴って複数の管理職ポジションを廃止し、現在の管理職に対して担当として組織に貢献するよう求めると述べ、実質的な降格となる可能性を示唆しています。
 
担当者から直接的に各階層に報告を実施することで、情報共有のスピードを高めると言及されています。
 
またザッカーバーグ氏は、リモートワークよりも出社による対面式の方が業務効率が良いと主張しています。
 
Metaによる初期的な分析では、コロナ禍前の対面式が主流だった時に入社した人や、コロナ禍後も対面式の業務を継続した人の方が、リモートワークの人よりパフォーマンスが高いとの結果だったと述べました。
 
さらに、初歩レベルのエンジニアは週に3日以上チームメンバーと対面式で業務を実施した方がパフォーマンスが向上したとしています。
 
 
Source:Meta
(seng)


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA