資料表示に手書きパッドに!タッチ対応モバイルディスプレイは1台あると何かと便利

外出先に持ち運んで使えるポータブルタイプのディスプレイ。広い画面がどこでも使えるのは確かにうれしいんだけど、できることならもうワンランク上の高画質が望ましい…そんなわがままに応えてくれるのがEHOMEWEI(イーホームウェイ)の新製品「E160DSL」(4万2980円)。

画面サイズは使いやすい16型で、2K解像度による高描画とDCI-P3を100%カバーする広色域を誇る高性能モバイルディスプレイ。おまけにタッチ操作対応で、添付のスタイラスで手書き入力もできるって!

▲「E160DSL」

EHOMEWEIより4月5日に発売された「E160DSL」は、ネイティブ解像度WQXGA(2560×1600)、QLED(量子ドット発光ダイオード)技術を採用したIPSパネル搭載の16型液晶ディスプレイ。本体サイズは358×245mmで重さ900g、最薄部4mmというスリム設計はA4ノート並み。フリーアドレスのオフィスはもちろんのこと、外出先にもラクラク持ち出せます。

高精細な描画性能に加えてもうひとつ嬉しいのが、広域かつ正確な色表現。ハリウッドの映画制作団体が提唱するデジタルシネマ向けの色空間規格 DCI-P3を100%カバーする繊細な色再現性は、動画鑑賞はもちろんビジネスシーンでもお役立ち。本体には折りたたみ式スタンドが直付けされているので自立させた状態でもしっかり安定、縦置きや逆さ置きにも対応するので、シーンに応じてさまざまなスタイルで設置できます。

入力ポートとしてUSB Type-CとmicroUSB、miniHDMIを搭載しているのでPCやMacBookはもとより、スマホやゲーム機などさまざまなデバイスが使えるのもうれしいところ。特にAlt mode対応のデバイスならケーブル1本でスマートに接続できます。

さらに画面は10点マルチタッチ対応で、スマホ操作と同じように指先でピンチやスワイプができるほか、同梱のスタイラスペンを使った操作も可能。4096段階の筆圧検知と45度の傾き検知で、手書き入力も思いのままにこなせます。

なおタッチ操作非対応の「E160NSL」(3万1980円)も同時発売。タッチ操作は使わないという人、あるいはすでに愛用して入力ツールがあるという方ならこちらをどうぞ。

>> EHOMEWEI

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆動画はPCで見ているなら、高性能スピーカー内蔵型の大画面デスクトップパソコンはいかが?
◆アクロニウムからノートPCが出たって!?デザイン、スペック共に“らしさ”満点です
◆11の拡張ポートとワイヤレス充電パッドが付いたAnkerのモニタースタンドで机上スッキリ!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA