新しいスティッククリーナーを買うなら水拭きできるタイプがいいかも!自動で洗浄と乾燥もできるぞ

暑い夏は、帰宅したらすぐに靴下を脱いで裸足でリラックスしたい! そのためにも、床をきれいにしておくのはマストです。

家庭用掃除機のRoborockシリーズから、パワフルに吸引しつつ水拭きもできるスティッククリーナーが登場! 「Roborock Dyad Pro(ロボロック ダイアド プロ)」(6万2800円)は、液体が混ざった食べこぼしなどの汚れも掃除できるなど、すみずみまで床を磨き上げます。

1万7000Paのパワフルな吸引力に、壁際1mmまで接近できる3つのローラーブラシを組み合わせ、1台で吸引や水拭きにも対応するスティッククリーナー。搭載のスマートダストセンサーにより、床の状態を検知して、吸引と水拭きのパワーを自動で調整します。微細なハウスダストから食べこぼしまで、しっかり取り除くことが可能です。

別売りの洗剤を使用すれば、さらにきれいな仕上がりになります。洗剤用タンクに洗剤を入れれば、床の汚れ具合に応じて自動で洗剤を投入するかしこいクリーナーです。

掃除が終わるとローラーブラシを自動で洗浄。ドックに戻せば、汚れの状態に応じて二段階で洗浄します。終わった後は自動で乾燥。雑菌やニオイの発生を抑えます。大容量バッテリーを搭載し、最長43分連続稼働できるのも使い勝手がいいですね。

左右40度まで回転するヘッドで、家具の間をぬうように進み、すみずみまで掃除。自立式で掃除中に手が離せるのも便利! LEDパネルでバッテリー残量などを確認できるほか、汚水タンクの交換時期などは音声で案内。アプリからさまざまな設定もできますよ!

これまでの開発ノウハウをしっかり詰め込み、使い勝手と機能にこだわったスティッククリーナーで、夏のお部屋を快適な状態にキープしましょう!

>> Roborock

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆振動水拭きできる「電動モップ」を使って足裏喜ぶキレイなフローリングに
◆裸足で過ごす季節に◎。水拭きもできるダイソンの最新コードレス掃除機が登場!
◆シャークのコードレス掃除機は状況に合わせて吸引力・ブラシ回転速度を自動で調節!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA