「ユニバーサルクリップボードが便利だ」という話を聞きました。どういう機能ですか。また、使い方を教えてください。

「ユニバーサルクリップボード」とは、手元のAppleデバイスでテキスト、画像、写真、ビデオをコピーして、別のAppleデバイスにペーストできる機能です。
使い方も簡単ですので、ぜひ覚えておきましょう。
使い方も簡単ですので、ぜひ覚えておきましょう。
ユニバーサルクリップボードの使い方と設定方法
ユニバーサルクリップボードは、次の条件を満たしたAppleデバイス間で利用できるコピー&ペースト機能です。
- 各デバイスでそれぞれ同じApple IDを使ってサインインしている
- 各デバイスでBluetoothとWi-Fiがオンになっている
- 各デバイスでHandoffがオンになっている
このうち、1と2については説明の必要がないと思いますので、まず設定しておきましょう。
続いて、ここではMacとiPhoneでHandoffをオンにする方法を紹介します。
MacでHandoffをオンにする方法
1
システム環境設定を開く

2
一般を選択する

3
Handoffをオンにする

これでMac側の設定は完了です。
iPhoneでHandoffをオンにする方法
1
設定アプリを開く

2
「一般」をタップする

3
「Air PlayとHandoff」をタップする

4
「Handoff」をオンにする

これでiPhone側の設定は終了です。
ユニバーサルクリップボードの使い方
ここでは、Mac側でテキストをコピーして、iPhoneのメモ帳にペーストする方法を紹介します。
1
Macでテキストをコピーする

2
iPhoneでテキストをペーストする

以上がユニバーサルクリップボードの設定方法と使い方です。
なお、ユニバーサルクリップボードの有効時間は2分となっています。2分以上経過すると、コピー&ペーストできなくなるので、再度操作を行う必要があるので注意が必要です。
(te7373)
- Original:https://iphone-mania.jp/news-546493/
- Source:iPhone Mania
- Author:iPhone Mania
Amazonベストセラー
Now loading...