仕事でパソコン作業をする人のなかには「パソコンの画面を見下ろす時間が長く、肩や首に違和感を感じる」という経験をした人も少なくないだろう。これは、視線と画面が水平方向に並んでいないために発生するという。そこで役立つのが、モニターの位置を調整して目の高さに近づける“モニタースタンド”だ。
香港のテクノロジーブランドFlexStand PROが発表した「FlexStand PRO」は、電動で高さを調整できるほか、ドッキングステーションやライト調節機能を備えたオールインワンのモニタースタンド。
現在、クラウドファンディングサイトのKickstarterで支援を受け付けており、執筆時点(2024年3月11日)で目標金額を達成している。
電動の高さ調整機能を備えたモニタースタンド
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/c83a85299c06098880d66d2b4d9977de_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
一方、FlexStand PROは“電動”の高さ調整機能を備えている。上下ボタンを使用して、高さを125mmから170mmまで簡単に調整可能。動作の騒音レベルは50dB未満であるため、周囲に人がいる場所でも安心して調整できそうだ。
ドッキングステーションに周辺機器を接続可能
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/8a15c535dbe1b819f998396f00005fc6_original.png)
Image Credits:Kickstarter
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/919b9f4dd3ff54eead132d047db9f5b6_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/d3be1738ebc83d61dce784f160873ecf_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
ライトを微調整してデスク上のムードを向上
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/f85236eb148dd46a74d302b27a71dc87_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/602c24ddfd9b1080510aef96af7eb290_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/f01d4b3002fd1ac11fa26c34766e1004_original.gif)
Image Credits:Kickstarter
最大10kgの耐荷重性能。多様なパソコンに対応
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/4835e71ea8c81c39980dd96f9e22391b_original.png)
Image Credits:Kickstarter
![](https://techable.jp/wp-content/uploads/2024/03/4033c1706d18d79ad453dad22dd7ae3a_original.png)
Image Credits:Kickstarter
機能性とスタイルを両立したFlexStand PROは、デスクのセットアップをアップグレードしてくれるアイテムとして重宝されることだろう。
参考・引用元:Kickstarter
(文・Haruka Isobe)
- Original:https://techable.jp/archives/229098
- Source:Techable(テッカブル) -海外テックニュースメディア
- Author:Haruka Isobe
Amazonベストセラー
Now loading...