新デザインで世界に挑戦!シャープがスマートフォンAQUOSの最新モデルを発表

シャープがスマートフォン「AQUOS」の最新モデルを発表しました。ハイエンドモデルの「AQUOS R9」は7月中旬以降にドコモ、ソフトバンクから、エントリーモデルの「AQUOS wish4」は7月初旬以降にドコモとワイモバイルから発売されます。また、両モデルともにシャープ直販のSIMフリーモデルも発売予定で、価格はAQUOS R9が10万円前後、AQUOS wish4が3万円台前半になる見通しです。

▲AQUOS R9のカラバリはグリーンとホワイトの2色。ドコモ、ソフトバンク、シャープ直販に加えて、インドネシア、台湾、シンガポールでも発売される

▲AQUOS wish4はブルー、ホワイト、ブラックの3色。ドコモ、ワイモバイル、シャープ直販に加えて、台湾、シンガポールでも発売される。なお、ワイモバイルからは「ピンク」も発売される

5月8日に開催された発表会では、実機には触れられなかったものの、開発中のモデルが展示されました。まず目を引かれたのがデザイン。カメラ部に円でも四角でもない “自由曲線” を採用し、レンズも整然と並ぶわけではなく、不均衡に見えて、されど落ち着きが感じられる、そんなデザインに仕上がっていました。

▲カメラ部の自由曲線がアイコニックな特徴

発表会に登壇したシャープ 通信事業本部 本部長の小林 繁氏によると、この2機種の発売を機に「ブランドを再定義し、イメチェンを図っていきたい」とのこと。グローバル展開も強化中で、「日本発のデザインがどうあるべきか?」ということにもこだわったそう。デザインを監修したのは、デザイナー・三宅一成氏が率いる「miyake design」。日本国内はもちろん、海外でどう評価されるかにも注目したいところです。

▲5月8日に開催された発表会では、各機種の担当者がプレゼンテーションを行った。右から2人目がシャープ 通信事業本部 本部長の小林 繁氏

 

■カメラだけでなくスピーカーも進化した「AQUOS R9」

AQUOS R9は、AQUOSのフラッグシップに位置付けられるモデルです。昨年は「AQUOS R8 pro」と「AQUOS R8」の2モデルが発売されましたが、AQUOS R9はAQUOS R8の後継機。なお、今期は “R9 pro”は発表されませんでしたが、「proシリーズはやめたわけではなく、今後、新機種を出す可能性はある」とのこと。

▲前モデルのAQUOS R8では上部センターに配置されていたカメラが左上に変更され、デザインも一新。前モデルはレンズの近くに「LEITZ」と記されていたが、AQUOS R9では「LEICA」表記に変わった

AQUOS R9の最大の特徴は、ライカが監修する高画質カメラを搭載していること。アウトカメラはメイン(約5030万画素/F値1.9)+超広角(約5030万画素/F値2.2)という構成。メインカメラにはライカの「ヘクトール」レンズを採用し、1/1.55インチの大型センサーを採用。光学式手ブレ補正や、人物などの被写体が追尾し続けるAF機能も備えています。前モデルからの進化点として「ナイト動画」や「シネマティック動画」に対応したことも挙げられます。

▲3つのカメラはすべて約5030万画素で、位相差AFに対応

▲被写体が動いて隠れてしまっても、AIが動きを予測して追尾する

▲料理の写真を撮る際に入りがちな影を自然に除去する機能も搭載

▲動画の撮影性能が進化し、人物+夜景もきれいに撮影できるようになった

インカメラにも約5030万画素/F値2.2の高画質カメラが搭載しているので、自分撮りを楽しみたい人も満足できるでしょう。

▲インカメラはパンチホール型

ディスプレイは約6.5インチのPro IGZO OLED(有機EL)。前モデルからの進化は輝度で、前モデルの約4倍の明るさを実現。ただ明るいだけでなく、状況に応じて見やすい明るさになるそうです。

▲表示するコンテンツに合わせて適切な明るさになるように進化

▲輝度は前モデル比で約4倍になり、屋外での視認性が大きく向上

内蔵スピーカーの音質を大きく向上させていることも特徴。前モデル比で音量が約2.5倍になり、スマホを卓上などに置いていても、迫力あるサウンドを楽しめる趣向。

▲スマートフォンAQUOS史上最大サイズのスピーカーを搭載

CPUには最新のSnapdragon 7+ Gen 3(最大2.8GHz)を採用。前モデルのCPUはSnapdragon 8 Gen 2(最大3.18GHz)だったので、クラスとしてはワンランク下がった形ですが、前モデル並みのパフォーマンスを発揮するとのこと。なお、RAMは前モデルの8GBから増えて12GBになり、さらに8GBの仮想メモリを拡張することも可能。ROM(ストレージ)は256GB。放熱のためのベイパーチャンバーも内蔵。5000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、長時間ゲームを楽しむこともできるでしょう。

昨今のトレンドである生成AIを用いた新機能も搭載。留守番電話のメッセージを要約して表示する機能で、録音を聞かずに内容を把握できる仕組みです。

▲多忙で電話に出られない状況でも、かかってきた電話の内容を素早く目で確認することができる

▲AQUOS R9の特徴

 

■大画面&タフに進化した「AQUOS wish4」

AQUOS wishシリーズは、幅広いユーザー層に向けたエントリーモデルで、シンプルで使いやすいことが特徴。従来モデルは画面サイズが約5.7インチで、片手で操作しやすい大きさでしたが、最新のAQUOS wish4は約6.6インチの大型ディスプレイを搭載。開発担当者によると、海外(台湾とシンガポール)で発売するのに合わせて「グローバルで標準的なサイズにした」ことと「スマホをストラップでぶら下げたり、バッグに入れて持ち歩くなど、使い方が変わってきた」ことが変更の理由とのこと。

▲大画面化によって従来モデルとはかなり印象が変わったAQUOS wish4

従来モデルはコンパクトで「かわいい」と評価されることが多かったwishですが、今回の開発コンセプトは「つよかわ」。従来からMIL規格に準拠する防水・防塵・耐衝撃性能などを備えていましたが、wish4では、さらにコンクリートに落下させても割れない強化ガラスを採用し、ハンドソープで洗えるようにするなど、タフネス性能を向上させています。

▲タフネス性能を向上。こうした性能は日本製のスマホならではのもので、海外での評価も高いそうだ

アウトカメラはシングルレンズで約5010万画素/F値1.8。AQUOS独自の画質エンジン「ProPix lite」を搭載し、夜景やポートレートの画質向上が図られています。インカメラは約800万画素/F値2.0。

▲アウトカメラには約5010万画素のイメージセンサーを採用

▲インカメラはしずく型。上部にイヤホンジャックがあることも確認できた

CPUはMediaTekのDimensity 700(2.2GHz)で、RAMは4GB、ROMは64GBという構成。現在販売されているスマホの中では、かなり控えめのスペックなので、ヘビーユースには向かないでしょう。5000mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、電池持ちには期待できます。

AQUOS wish4のボディ素材の約60%に再生プラスチック材が使われ、サイドキーには再生アルミ材が100%使われています。環境に配慮されていることはもちろん、背面パネルのサラサラとして手触りも心地よかったです。

▲AQUOS wish4の特徴

両モデルの発売まで、まだ2ヵ月ほどあります。今後、6月にメディア向けの体験会が開催される予定で、発売が近づいてから明らかになる情報もあるかもしれません。気になる人は、購入候補の端末としてチェックしておきましょう。

>> シャープ「スマートフォンAQUOS」

<取材・文/村元正剛(ゴーズ)

村元正剛|iモードが始まった1999年からモバイル業界を取材し、さまざまな雑誌やWebメディアに記事を寄稿。2005年に編集プロダクション「ゴーズ」を設立。スマホ関連の書籍・ムックの編集にも携わっている。

 

 

【関連記事】

◆端末デザインもボケ演出もまさにライカ!世界観を満喫できる「Leitz Phone 3」を使ってみた
◆まもなく日本発売。Galaxy S24シリーズの「Galaxy AI」なら通話も対面もリアルタイムで"通訳”可能!
◆7万9800円の格安折りたたみスマホで日本市場に参入。「nubia」って、どんなブランド?


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA