みんなお世話になったクレパスが100周年!記念の新商品が発売されますよ

遠い昔、小さな手で握った画材といえば、サクラ印の「クレパス」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。この「クレパス」、実は1925年(大正14年)生まれ。今年でなんと発売100周年を迎える日本初の洋画材料なのです。

クレヨンの“クレ”とパステルの“パス”を取って命名された「クレパス」。見たまま、感じたままを好きな色で自由にのびのびと描いていた子供の頃の思い出が鮮やかに蘇りそうです。

そんなサクラクレパスから、100周年を記念して3種の新商品が登場しました。童心に帰って「久々に使ってみようかな…」そんな気持ちが掻き立てられるラインナップとなっています。

まずは「クレパス太巻16色アニバーサリー」(968円)。ライトブルー、ラベンダー、ミントグリーン、コーラルピンクという通常とは異なる4色がベースとなっており、“CRAY-PAS” “クレパス” “CRAY-PAS 100th Anniversary”の文字にはゴールドの箔押しが施された限定のパッケージデザインに。16色のクレパスが入っています。

「クレパス太巻50色」(4950円)は、ブラックとオフホワイトという高級感溢れる大人仕様パッケージ。躍動感のある描画線のスリーブケースから見える、50色の美しいグラデーションが特徴です。

贅沢な50色のカラー展開は混色、重色といった技法も楽しめる、なめらかな塗り心地が特徴。表現の幅が広がります。

子供が初めて手にする画材は、やっぱりクレパスがいい、そんな思いに応えたようなアイテムが「水でおとせるはじめてのふとふとクレパス6色」(990円)です。その名の通り、手や足、体などについても水で洗えば落とせます。また、机や床などの表面がツルッとした所なら、濡れ布巾で拭き取れるスグレモノ。これなら用紙からはみ出して描かれても安心ですね。

原材料には、ミツバチの巣から採取される蜜蝋を使用。小さな手で力いっぱい握っても折れにくく、紙には色がしっかりと付くので、お絵かきの時間がより楽しくなる仕様となっています。

やわらかく、伸びが良いので広い面積もラクに塗ることができ、指でこすればぼかした表現も可能。どんな色を混ぜても鮮やかで混色が濁らない、硬い道具で削り取ってスクラッチ技法を楽しむことも可能…など油絵風のタッチも表現できる「クレパス」。寒い冬のおこもり時間、久しぶりに自由に絵を描いてみてはいかがでしょう。

>> サクラクレパス

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆「ラミーサファリ」のインクがジェットストリーム!? カスタムじゃなくてメーカー謹製ですよ
◆にじみにくくて軽くて枚数が多い「ロジカル・エアーノート ビジネスユース」に方眼罫が追加
◆封筒も段ボールもこれひとつ!ポケットサイズの小さな万能オープナー「アケルキー」登場!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA