ジムニー史上初、待望の“4枚ドア”がついに誕生! スズキ「ジムニー ノマド」走破性を受け継ぎながら居住性がアップした

ついに登場しました。スズキ・ジムニーの5ドア版「ジムニー ノマド」が、2025年1月30日に発表されました。ホイールベースを伸ばすとともに、専用シートを用意して居住性アップ。ジムニーならではの走行性能との両立をはかったモデルです。

■ジムニー史上初の4枚ドア!

「ジムニーに4枚ドアが欲しい、という声は以前からずっと寄せられていて、たびたび検討していました。ついに今回、ジムニー史上初として発表にこぎつけました」

そう語るのは、スズキ商品企画本部の佐々木貴光チーフエンジニアです。

ベースは既存の「ジムニーシエラ」です。1.5リッターエンジンに、5段マニュアルと4段オートマチックの変速機を組み合わせた、パートタイム式の4WDのドライブトレインも共通です。ただし、2250mmのホイールベースを340mm延長して、ノマドでは2590mのロングホイールベースを実現。全長は3890mmです。

■専用グリルが外観上の特徴のひとつ

外観上の特徴のひとつは、専用フロントグリル。ガンメタルの基本色にクロームで縁取りした5スロットグリルです。車体色も、2色が新たに専用色として設定。「シズリングレッドメタリック」(赤)と「セレスティアルブルーパールメタリック」(青)で、全部で6色です。

フロントのスカットル(エンジンルームとキャビンを隔てる隔壁)から前は共通ですが、前後長を10mm切り詰めた前席用ドアを含めて、あとは新設計です。プロペラシャフトも伸ばしています。

ボディは伸びても「コンパクト・クロカンヨンク」というコンセプトは堅持。最低地上高はシエラと同様の210mmで、クロスカントリー型4WDで重要な3アングルも、アプローチアングルは36度、デパーチャーアングルは47度と、やはり同等。ランブブレークオーバーアングルだけは、ホイールベースの違いで、シエラの28度に対してノマドは25度です。

ノマドでは、車体の延長にともない、ボディ強度を上げるため、角断面のボディフレームを新たに設計したり、要所には補強材を組み込んでいます。

「4ドア化のためにホイールベースを延ばしましたが、同時に荷室の前後長は350mm延長され、荷室容量は211リッターから332リッターへと拡大し、さらに後席シートを倒せば長尺物の搭載も可能と、機能面でも向上しています」と佐々木チーフエンジニア。

■ボディ延長に伴い高い居住性を実現

今回遊牧民を意味する「ノマド」のサブネームは、「エスクード・ノマド(1990年)の後継の意味も込めました」と、佐々木チーフエンジニア。エスクード・ノマドは、都市内でも使えるようなサイズと快適性を追求して、それまで2ドアしかなかったエスクードのラインナップに追加された4ドアのモデルでした。

あ、念のために書いておくと、自動車のカタログではよく3ドアとか5ドアという表現をしますが、実際は2ドアか4ドアで、もう1枚の「ドア」とはハッチゲートなわけです。そこは乗員の出入りのためにデザインされたドアではないため、車名にまつわるときのみ、ここでは3ドアとか5ドアって表現にさせていただきます。

ジムニーの4ドア化は「高い居住性の実現」(スズキ)も重要な課題だったので、後席空間の質感アップもはかられています。たとえば、後席から後ろの内張ですが、シエラでは省略されて鉄板剥き出したが、ノマドでは内張がちゃんと施されています。

後席シートも、実際に経験してみました。果たして、「スペースのためには小型化がのぞましいけれど、快適性のためにはできるだけ大型化したいという、相反する条件のせめぎあいのなかで最大限努力しました」(開発担当者)というだけあって、よい出来だと感じられます。

ジムニーノマドの発売は25年4月3日が予定されています。価格は4WD・5MTが265万1000円〜、4WD・4ATが275万〜。

【Specifications】
ジムニー ノマド
全長×全幅×全高:3890×1645×1725mm
ホイールベース:2590mm
エンジン:水冷4サイクル直列4気筒
駆動:パートタイム4WD
最高出力:75〈102PS〉
最大トルク:130〈13.3kgf・m〉
乗車定員:4名
燃費:14.9km/L(4WD・5MT)、13.6(4WD・4AT)(WLTC)
価格:265万1000円〜(4WD・5MT)/275万〜(4WD・4AT)

 

<文/小川フミオ>

オガワ・フミオ|自動車雑誌、グルメ誌、ライフスタイル誌の編集長を歴任。現在フリーランスのジャーナリストとして、自動車を中心にさまざまな分野の事柄について、幅広いメディアで執筆中

 

 

【関連記事】
◆小物の置き場がないジムニーに、専用に開発されたスマホホルダーを設置!3製品の中でどれが使いやすいかを検証した
◆細部まで徹底再現! 累計4万台を売り上げたジムニーのラジコンにニューバージョンが登場
◆もうすぐデビューから55年。人気衰えぬオールドジムニーの歴史を振り返る


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA