【女性美容ライターがメンズ美容をナビ!】
顔や髪にはちゃんと気を使っていても、ついつい唇のケアはおろそかになりがち。ですが、唇は意外と見られている部分で、カサカサだと清潔感が一気に損なわれるので要注意! 特に乾燥している今の時季は、油断しているとカサカサを通り越してひび割れになるおそれも…。そうならないためにも、毎日のリップケアを習慣化するのがベター! 持ち運べるタイプからスペシャルケアまで、おすすめのアイテムを紹介します。
美容ライター/森りさ
男性ファッション誌、女性ファッション誌で編集者として勤務後、ライターに。現在はWEBメディアを中心に、ファッション・美容・恋愛記事などを執筆。自身の美容はもちろん夫のプロデュースにも熱心で、メンズ美容を研究中。
Q. 「とにかく今の時季は乾燥が酷く、唇がカサカサです。やっぱりケアしないと印象も悪いですかね?」O.Kさん(42歳)
A. リップのカサつきは清潔感に直結。ぜひ毎日のケアを!
唇は、思っている以上にデリケートなパーツです。顔や体に比べて皮膚が薄いのに、常に外気にさらされていています。加えて、皮脂が少なく自ら潤わせることもなかなかできない箇所でもあります。そのため、外部から保湿してあげることが不可欠! リップクリームを常に持ち歩いて、乾燥を感じたタイミングでこまめに塗ってあげましょう。唇は荒れやすい一方、きちんとケアすれば数日で症状が改善しやすいので、ひび割れやひどい乾燥に悩んでいるなら日々のケアに加えてスペシャルケアも取り入れてみてください。
■女性ライターが厳選! カサカサ唇をみずみずしく変えるリップケアアイテム
リップケアは清潔感に直結するのはとても大切。肝心のアイテム選びですが、コンビニやドラッグストアでなんとなく買ってももちろんOK。ただ、せっかくなら成分などをしっかりと見て選ぶほうが高い効果が期待できます。今回は「スティック」「チューブ」「ジャー」タイプごとにおすすめのリップをセレクトしました。
■出先でサッとケアしたいなら、持ち歩きやすいスティックタイプを!
外出が多い、とにかく時短で済ませたい、唇は少し乾燥している程度…そんな人は、手軽に塗れて持ち運びやすいスティックタイプがおすすめ。人と会う直前や電車の中など、サッと塗りたいときに活躍します。ぐりぐり力を入れて塗ると摩擦で唇が傷むので、やさしくなぞるように塗るようにしましょう。
1. アベンヌ温泉水がカギ! しっとり柔らかい唇に
アベンヌ
「薬用リップケア モイスト<リップクリーム(敏感肌用)〈医薬部外品〉」(4g・1155円)
唇の荒れや乾燥、ひび割れを防ぐ有効成分や保湿成分を配合。それらを唇の表面に作った膜で閉じこめ、長時間しっかり潤うこちら。加えて、潤いを逃さず肌を柔らかくする成分もイン。やさしい処方もポイントです。
<RECOMMEND POINT>
そんなに塗り直しが必要ないほどの保湿力。なのにベタつかず、かつテカテカしないので男性も使いやすいはず。無香料なのもGOOD!
>> アベンヌ「薬用リップケア モイスト<リップクリーム(敏感肌用)〈医薬部外品〉」
2. 付けた瞬間、とろり。UVカットも兼ね備えた逸品
スリー
「バランシング プロテクティブ リップ バー」(3g・3190円)
紫外線と乾燥に強い植物オイルを配合。人によっては刺激になってしまう紫外線吸収剤などを使わずにUVカットを実現した一品。ほかにも3種類の植物の恵みをブレンドしており、唇の荒れや乾燥を防ぎます。潤った状態をキープし、生き生きとした唇を実現!
<RECOMMEND POINT>
紫外線カットができるのに自然由来指数99%なのがすごい。シトラスのような爽やかな香りやおしゃれなパッケージなど全体的に満足度が高い!
>> スリー
■柔らかいテクスチャでやさしくケアしたいならチューブタイプ!
テクスチャが柔らかく、摩擦を与えずやさしくケアできるタイプ。チューブの先端の穴から出てくるので、直接唇に伸ばせます。もちろん、指に取って塗ってもOK。たっぷり塗布できるので、乾燥が進んでいる人はぜひこのタイプを。
3. 美容アワード多数受賞。素の唇を美しくする美容液リップ
タカミ
「タカミリップ」(7g・2640円)
美容皮膚科が手掛ける人気ブランド・タカミの、スキンケア発想の唇用美容液。たっぷりの保湿成分でしっかりケアし、乾燥による縦ジワをなめらかに整えます。使い続けることで、ふっくらツヤのある理想の唇に。最初は1日10回を目安に塗ってみてください。
<RECOMMEND POINT>
美容液と謳っているだけあって、こっくりとしたテクスチャ。適度な固さで唇にピタッと密着します。とにかく保湿力が高く、人気なのもうなずける!
>> タカミ
4. ひと塗りで完了。潤いヴェールに包まれたような仕上がり
ロクシタン
「シア リップバーム」(12ml・2310円)
ロクシタンの人気ハンドクリームなどにも含まれるシアバターを配合。人の皮脂とよく似た性質のため肌馴染みが良く、溶けこむような使用感で乾燥から保護。ひと塗りでやさしく潤し、健康的な唇に仕上げます。
<RECOMMEND POINT>
かなり軽やかなテクスチャで、スルスルと塗れます。少量でも十分潤うので、コスパも良さそう。ほんのり感じるバニラの香りも好印象
>> ロクシタン
■大容量でコスパ◎! 高い保湿力も魅力なジャータイプ
指で取り、そのまま塗るのが基本。ムラになりにくく、細かいシワにも馴染ませられるのが特徴です。衛生面が気になる人は綿棒やスパチュラなどで一度すくってから指に取りましょう。出先で使うというよりは、家やデスクに置く用としてうってつけ!
5. 150年の歴史を持つ老舗ブランドによる、納得の保湿力!
ヴァセリン
「ヴァセリン リップ オリジナル」(7g・468円)
内側の水分を逃がさないよう表面をしっかりコーティングし、ぷるっとした唇に。防腐剤無添加で、荒れた唇もやさしく包みます。縦横約3.5cmのミニサイズ&500円以下なので、まずは試してみたい人にもぴったり。
<RECOMMEND POINT>
かなり濃厚なので夜はたっぷり、朝や日中は少量など塗る量を調整して使うのがおすすめ。翌朝までしっかり潤う、信頼できる一品!
6. 体温でとろっととろける、集中保湿マスクのような使用感
オルビス
「リリースバイタッチ リップマスク」(8.1g・1320円)
Wのオイルがピタッと高密着。さらに2つの植物性保湿成分が唇をたっぷり潤します。日中使いはもちろん、夜寝る前に使うことでしっかり集中ケアでき、翌朝抜群のコンディションに。無香料、無着色で使いやすさ◎。
<RECOMMEND POINT>
固めのバームですが、指でじっくり馴染ませるとジワジワと溶けていきます。寝る前に塗ってみたのですが、翌日あまり乾燥しなくなりました!
>> オルビス
■ひび割れ、ひどい乾燥…そんなときはスペシャルケアを
普通のリップを塗っているだけじゃ改善されない、ひび割れや乾燥がひどい…そんな人は、夜寝る前の唇パックや専用のケアアイテムを取り入れてみましょう。根気よく何日か継続すれば、きっと症状が改善されるはず! もちろん日中の基本ケアも忘れずに。
7. おやすみ前のリップケア。古い角質を減らしてなめらかに
ラネージュ
「リップスリーピングマスク」(20g・2365円)
韓国発の人気ブランド。ザクロやブドウなどのフルーツエキスやココナッツオイルが含まれており、寝ている間に角質を整える夜用パックです。就寝前にたっぷり塗り、翌朝軽くティッシュオフすると余分な角質が取れ、ふっくら柔らかい仕上がりに。
<RECOMMEND POINT>
付属の専用チップですくうので衛生的。甘いバニラの香りです(バニラが苦手な人は、他の香りをぜひ!)。じっくり濃厚に唇をラッピングするような使用感がイイ!
8. 信頼のメンソレータムから、口角炎など深刻な荒れに悩む人の救世主が登場!
メンソレータム
「メンソレータム メディカルリップnc〈第3類医薬品〉」(8.5g・1078円)
口角が裂けた、唇全体がひび割れている、など症状が重めの人はぜひこれを。唇の修復や皮膚の新陳代謝を促進する成分が入っている医薬品。清涼成分は無配合で、敏感になった唇にもやさしい使い心地です。1日数回、気になる部分に塗布しましょう。
<RECOMMEND POINT>
口角炎になりやすい筆者にとっても手放せないアイテム。チューブで塗りやすく保湿力もあるので心強いですが、ツヤが出るので気になる部分にだけ使用するのがおすすめ
>> メンソレータム「メンソレータム メディカルリップnc〈第3類医薬品〉」
■唇を整えるのは、顔の印象アップへの近道!
形状ごとに特徴があるので「バッグの中に入れるのはスティック」「乾燥が気になるときはチューブ」「夜寝る前はジャー」など、シーンに合わせて使い分けるのも手。いずれも塗るときは、テクスチャを体温で溶かしながらやさしく、を意識してください。普段つい唇を舐めてしまうという人も多いと思いますが、これも乾燥を悪化させてしまう原因に。気になったら、舐めるのではなくぜひリップでケアを。1日に何回か塗ることを習慣化して、清潔感をキープしましょう!
<文/森りさ>
【関連記事】
◆手間はかけない。でも肌は整える。30代男の肌を”狙い撃つ”新感覚オールインワン美容液が誕生!
◆顔も体も乾燥がひどい…かゆみやピリつきを抑えるには“保湿特化”のアイテムに頼ろう!
◆おでこや目もとのシワ、ほうれい線…とにかくシワを消したい! そんな悩みはシワケア特化アイテムで対策を
- Original:https://www.goodspress.jp/howto/659300/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...