癒やしのバスタイムを満喫! 疲れた身体をほぐすリラックス防水グッズ8選【リカバリー&ヘルスケア新常識】

【リカバリー&ヘルスケア新常識】

一日の疲れを癒やしてくれるバスタイム。そんなバスタイムをさらに充実させるバスグッズを紹介。今回は、防水仕様の電動アイテムに的を絞ってピックアップ。これらを使えば今まで以上にリラックスできるはず。

*  *  *

コロナ禍におうち時間を充実させるアイテムとして、一躍注目を集めたバスグッズ。入浴剤やシャンプーにこだわる人が増え、ファインバブル搭載シャワーヘッドやバスピローなども人気となった。そして現在、もっと手軽に、もっと楽に使える電動バスグッズが続々登場。

「最近は防水仕様の電動グッズが増えています。マッサージグッズやボディブラシも、電動なら手間なく快適に使えます。防水グッズはお風呂でも部屋でも使えるところも魅力です」

こう話すのは、大のお風呂好きという津田さん。一日の疲れを癒やすために防水バスグッズを活用しており、ついつい長湯してしまうそう。

「防水とはいえ水没には注意。湯船の中で使えるものは限られているので、防水等級や説明書をチェックして使ってください」

防水テレビや防水ライトなども加えると、さらにバスタイムが充実。自分に必要な防水グッズをお風呂に持ち込んで、リラックスした時間を過ごしたい。

フリーエディター 津田昌宏さん
ファッション誌、モノ情報誌の編集部を経て独立。現在はフリーランスの編集・ライターとして活動中。バスタイムを大事にしており、シャワーヘッドや入浴剤にこだわっている

1. 汚れを掻き出してリフトケア! サロンのようなヘッドスパ体験

ミーゼ
「ニードルヘッドスパリフト アクティブ」(2万2000円)

頭皮はもちろんですが、首・肩のマッサージが気持ち良い! 刺激が強めなので、ほぐれたことを実感できます(津田さん)

硬めのシリコーンブラシを採用した「ニードルアタッチメント」で、強い刺激と揉み心地が味わえるマッサージャー。ニードル状のブラシが肌の負担を軽減しながら、毛穴の根本から皮脂や汚れをしっかり洗い上げる。

▲2種類のアタッチメントで、頭皮ケアから顔のリフトケア、首や肩の揉みほぐしまで可能

2. 美肌を叶える赤色LEDも搭載! 全身ケアできる電気針ヘッドスパ

マイトレックス
「EMSヘッドスパ プロ」(1万5950円)

頭皮だけでなく全身をケアできるEMSマッサージャー。前モデルからEMS刺激が180%アップし、さらに美顔器にも使われる赤色LEDを搭載。肌悩みにアプローチしながらリフトケアが可能。3つのアタッチメントが付属する。

3. 工事不要で後付けできる! 肩流し湯で極上リラックス

サンコー
「お湯のベールで至福のバスタイム『極楽かた~ゆ』」(1万5800円)

簡単に設置できる肩流し湯システム。壁に吸盤またはマグネットで取り付けし、ポンプを浴槽内に吸盤で固定するだけで使用可能。全身浴だけでなく、上半身が冷えやすい半身浴でも身体をしっかりと温めることができる。

4. 琥珀色にゆらぐ幻想的な光! 癒やしのLEDキャンドル

エムパワード
「エムパワード キャンドル」(2200円)

ゆらぎ点灯・弱点灯・点灯の3モードを搭載。お風呂以外でも使用でき、火を使わないので子どもがいても安心(津田さん)

直径約10cmのソーラー充電式ライト。防水なのでアウトドアでも使用でき、重量約79gで湯船に浮かべて使うことも可能。フロスト仕上げの本体素材と、ロウソクのようにゆらぐ灯りでリラックスした空間を作り出す。

5. 肌も頭皮も身体もケアできる防水仕様の3Way美顔器

シンカ
「bigan K 3way美顔器 SYB-F1」(6万9740円)

防水なのに機能は本格的。ヘッドは簡単に付け替えられるので、パートナーとシェアするのも良さそうですね(津田さん)

ヘッドを付け替えることでスキンケア、リフトアップケア、スカルプケアができるEMS 美顔器。スカルプケアブラシはボディケアにも使用可能。持ちやすいブラシ型形状で顔周りや頭部、肩周辺などをスムーズにケアできる。

6. バスタイムを充実させる防水ポータブルテレビ

パナソニック
「プライベート・ビエラ UN-15L12H」(実勢価格:7万3000円前後)

好きな時に好きな場所で楽しめる防水ポータブルテレビ。地上波やBSを視聴できるため、リアルタイムで観たいテレビ番組の時間を気にせず入浴できる。もちろんネット動画にも対応。置き・掛けが可能なスタンド付き。

7. 湯船の中でも使える! ハンディケアグッズ

もみラックス
「ポイントビート ハンディ ウォータープラス DMG-2301」(1万4080円)

最もマッサージしたくなるのが入浴中ではないでしょうか。湯船に浸かりながら使えるなんて画期的で理想的!(津田さん)

新開発の防水シェルを搭載したケアアイテム。IPX8の高い防水性能を備え、湯船に浸かりながら好みの部位をマッサージできるのが魅力。石鹸で丸洗いも可能。強さは3段階に調整でき、リズムモードも搭載する。

8. 洗浄から角質ケアまで対応! 1台3役の電動ボディブラシ

モンデールビューティ
「スピンケア」(1万9800円)

手では落としきれないような汚れもすっきり落とせる、USB充電式の電動回転ボディブラシ。ロングハンドル付きで背中までしっかり洗える。6種類のアタッチメントを付け替えることで、角質ケアや頭皮マッサージも可能。

▲付属のアタッチメントは洗浄用3種、リフレッシュ用1種、スクラブ用2種の全6種

>> 特集【リカバリー&ヘルスケア新常識】

※2025年2月6日発売「GoodsPress」3月号72-73ページの記事をもとに構成しています

<取材・文/マルニツタ>

 

【関連記事】

◆電動バスポリッシャーで風呂や玄関、キッチンを立ったままでもきっちり磨き掃除!
◆お風呂をシアター空間に!分離してステレオサウンドを楽しめる防水ワイヤレススピーカー
◆風呂で椅子使いたい、けどヌメヌメになるし…。だったら浮かして置けばいいんじゃない?


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA