オンデーズ×ファーウェイのスピーカーメガネにクールなチタンフレームが追加!

メガネブランドOWNDAYS(オンデーズ)とHUAWEYのコラボレーションにより誕生したスマートサウンドシステム内蔵の“聴こえるメガネ”「OWNDAYS×HUAWEY Eyewear2」シリーズに、待望の新モデル「Titanium Editison」(3万7800円・レンズ代込み)が登場しました。

耳を塞がずにクリアなサウンドや音声が聴ける独自の仕様に加え、シーンを問わず装着できる洗練されたデザイン、さらにチタン素材ならではの高強度&軽量性を兼ね備えるなど、汎用性と機能性を有したアイウエアです。スクエア型をベースにしたフルリムとハーフリムの2タイプ・各2色の計4モデルがラインナップされています。

「OWNDAYS×HUAWEY Eyewear2」は、左右のテンプルに同一指向型デュアル振動板スピーカーと高性能マイク、超小型のバッテリーを内蔵した薄型軽量設計。スマホなどのデバイスとBluetooth 5.3でワイヤレス接続し、コーデックはSBC/AACに対応します。スピーカーは大振幅のデュアル振動板が用いられ、豊かな低音を表現。音漏れ防止機能を備えており、職場や移動中でも周囲を気にせずリスニングできます。

また、マイクは通話ノイズキャンセリング機能を有し、スマホを介しての通話はもちろん、テレワークなどの際にもクリアな音声で会話が行えます。音量調節や選曲などの各種操作はテンプルをタップするだけ。スマートなアクションで完結します。

本体への充電は付属のType-C充電ケーブルを使用し、50分のフル充電で音楽再生は最大11時間、音声通話は最大9時間、待機時間は約94時間と長時間に渡って利用できます。IP54の防塵・防水機能を備えており、雨や汗、ホコリや砂塵などにも強いのが特徴です。

新たにラインアップに加わった最新モデルは、フロント(フレーム)に高強度と軽量性を兼ね備えたチタンを、テンプルにはプラスチックをそれぞれ採用。スクエア型がベースのフルリムモデルとハーフリムモデルの2種類に、カラーはダークガンメタルとシルバーの2色展開。どちらも細めのリムと存在感のあるテンプル、金属的な質感も相まって洗練された印象です。

スタイリッシュなデザインは、プライベートはもちろんのことビジネスシーンにも違和感なく溶け込んでくれるはず!

>> OWNDAYS「OWNDAYS×HUAWEY Eyewear2」シリーズ

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆世界初の“自動血圧測定”ができるHUAWEIの新型スマウォで健康管理をより身近に、簡単に!
◆これで5000円台って本当!?ブランド史上最長の長持ちバッテリーを搭載したファーウェイの新型イヤホン
◆スピーカー付きメガネ「HUAWEI Eyewear 2」のOWNDAYSモデルは度付きレンズの追加料金0円!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA