iPhone16eの予約注文状況を確認〜いずれも発売日の28日にお届け

2025年2月21日午後10時から予約注文受付が開始されたiPhone16eお届け予定日を、Appleオンラインストア、Amazon、ヨドバシ・ドット・コムで確認しました。

2月22日午後1時15分時点では全てのモデルが、AppleオンラインストアとAmazonは発売日である28日のお届け、ヨドバシ・ドット・コムは発売日以降のお届けと案内されています。

iPhone16eは全モデルが発売日である28日に配送

2月22日午後1時55分時点では、AppleオンラインストアおよびAmazonで予約注文した場合のお届け予定日としてiPhone16eの本体カラーおよびストレージ容量に関わらず、全てのモデルが発売日である2月28日に配送されます。

ヨドバシ・ドット・コムでは発売日以降のお届けと案内されていますが、全モデルが予約受付中ですのでこちらも発売日に配送されると思われます。

発売翌日のiPhone16シリーズの予約注文受付状況と比較

AppleオンラインストアにおけるiPhone16の予約注文受付の際は、翌日には本体カラー「ピンク」を除き、お届け予定日が「2〜3週」に伸びていました。

iPhone16 Pro Maxは更に長く、予約注文受付の翌日には全モデルのお届け予定日が「3〜4週」でした。

それらと比べると、iPhone16eの場合は予約注文受付の初期段階における在庫不足にはいたっていません。

事前の噂よりも大幅に高かった販売価格を敬遠か

iPhone16eはApple Intelligenceに対応する最も安いiPhoneとはいえ、それ以外の仕様を考えると割高感を感じます。

そのため、iPhone16eが機種変更の対象ユーザーとして想定していると噂のiPhone11およびiPhone12のユーザーも、レビュー記事が公開されるまでは減少するリアカメラの数など使用に不満が出ないか模様眺めをしていることにより初期予約注文が少ないのかもしれません。

また、Bloombergのマーク・ガーマン記者リーカー海外メディアが報じていたiPhone16eの予想販売価格と比べて実際の販売価格は2万円程度高かったことも、予約注文に影響を与えていることが考えられます。

法人ユーザーが支給品に選択するようになれば販売台数増?

ただし、法人ユーザーにおいて従業員にiPhoneを支給しているケースなどでは、契約しているキャリアでiPhone SE(第3世代)およびiPhone14の在庫がなくなれば、iPhone16eの支給に切り替えることが想定されますので、そうなった場合は(キャリアも含めたiPhone16e全体としては)安定した販売台数で推移すると予想されます。

iphone16e 0222_2
auの在庫状況

Source:Appleオンラインストア, Amazon, ヨドバシ・ドット・コム

Photo:au, Apple Club(@appleclubs)/X


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA