名物料理や名店の味を自宅で。気分も上がる! あったか鍋7選【大人のお取り寄せグルメ】

【大人のお取り寄せグルメ】

体の芯から温まる地方の名物鍋や名店の味を取り寄せて、上質な本場の味を存分に楽しみたい。基本、箱から開けたら温めるだけなので、調理も簡単なのがうれしいところ。

*  *  *

家族みんなで食卓を囲みながらアツアツの鍋をつつくのは、寒さもより厳しくなってくるこれからの季節の醍醐味のひとつ。さまざまな土地の名物鍋や、名店の味をお取り寄せするのは楽しいものだ。みんなで食べる鍋だからこそ「会話が弾むような、食べたときの高揚感を大切にしたい」と、栄養士の藤原さんは言う。

「ひねりすぎた味ではなく、王道の鍋でありながらベースである“汁”の部分に独自のこだわりや面白みがあるセットを選んでみました。野菜やタレなどの副材料もレベルが高いのも特徴です」

例えば、「天神屋のしぞーかおでんレトルト 名物セット」は醤油ベースの真っ黒なつゆに牛すじの旨味や練りモノの甘み、昆布の出汁が合わさった複雑な旨味が特徴。アンドクロスの「薬膳ブイヨンキノコ鍋」は、12種以上の季節野菜とオリジナルブレンドのハーブ&スパイスから成るブイヨンスープで食す絶品鍋だ。

「こと京都の『九条ねぎしゃぶしゃぶセット』は、豚肉と一緒に食べる九条ねぎが絶妙な切り幅で口に入れた際の食感もいい。野菜の切り方ひとつで味が違ってくるんですよ。完成した鍋を食べている自分の顔を想像しながら、お取り寄せを選んでみてください」

栄養士/トレンドウォッチャー 藤原奈津子さん
食品やキッチン用品メーカーのレシピ開発・商品開発・販促企画・ブランディング業務を展開。独自のアプローチデザイン思考によるマーケティングでの市場開拓を通じ、新しい食文化づくりに貢献

1. とろけるような食感! 老舗豆腐屋の名物湯豆腐

佐嘉平川屋
「温泉湯豆腐3丁入り(胡麻だれ付き)」(3240円)

江戸時代から長崎街道で食されてきた温泉湯豆腐。 適度な食べごたえと大豆の甘みを感じる鍋セットは昔と今のロマンも味わえます(藤原さん)

日本三大美肌の湯として知られる佐賀県「嬉野温泉」名物、創業70年余りの「佐嘉平川屋」の湯豆腐。付属の調理水を用いて湯豆腐にすることで豆腐が溶け出した汁は白濁し、ふわふわと淡雪のようなやさしい食感の湯豆腐が楽しめる。胡麻だれ付き。送料込み。

2. 厳選された野菜&キノコと三元豚のロース&バラを食す

アンドクロス
「薬膳ブイヨンキノコ鍋」(9000円)

ゴクゴク飲める薬膳ブイヨン、千切りなのにシャキシャキな野菜やキノコの噛み応え、とろける豚肉など食感も素晴らしいお鍋です!(藤原さん)

12種以上の季節野菜とオリジナル配合のハーブ&スパイスで作る“ブイヨン・ドゥ・レギューム”をスープに、漢方三元豚や千切り野菜、キノコ&キクラゲなどのこだわり食材をしゃぶしゃぶする絶品鍋。2〜3人前セット。価格は送料込み。

3. とろけるチーズの美味しさ! 人気イタリアンの名物料理

オステリア アル ポンテ
「焼きチーズフォンデュ クワトロフォルマッジョ」(3800円)

モッツァレラ、スモーク、チェダー、カマンベールと4種のチーズを使い、ディップするエリアによって味わいが異なるのも楽しい!(藤原さん)

名古屋のイタリアン「Osteria al Ponte」発祥の焼きチーズフォンデュ。濃厚でマイルドなオリジナルのフォンデュソースに4種類のチーズをトッピング。直火対応のアルミ鍋で調理も簡単、片付けも楽々。アウトドアやキャンプにも最適な一品。

4. 材料はすべて秋田地場産! 湯気の向こうに“ふるさと”が見える

料亭濱乃家
「きりたんぽ鍋宅配セット 4人前」(1万4040円)

賞味期限はなんと30時間という衝撃。手作りのきりたんぽ、だし汁を薄める鳥海山麗の自然水もセットになった郷土鍋です(藤原さん)

大正7年創業・秋田の老舗料亭の「きりたんぽ鍋」。きりたんぽは、最高級のササニシキを使用し、比内地鶏や舞茸・牛蒡・せりなどと一緒に煮込んで召し上がれ。比内地鶏でとったコクのある濱乃家の秘伝のだしがしみ込む。

5. 旨辛み&ヘルシーの韓国料理! レンチンするだけのお手軽ひとり鍋

エスエル・クリエーションズ
「テンジャンチゲ with glassnoodles~韓国風家庭料理の旨辛みそ鍋~」(1188円)

レンチンタイプの冷凍ひとり鍋。テンジャンチゲ以外にもいろいろな味が発売されており、具だくさんで食べ応えもある本格派です!(藤原さん)

韓国の家庭料理テンジャンチゲを、白・赤2種類の味噌とコチュジャンで日本風にアレンジ。白身魚・あさり、白菜、えのき茸などの旨味、にんにくや唐辛子が効いた味噌スープがモチッとした春雨に絡み、食欲をそそる。

6. 毎月、発送日は1回のみ。新鮮な美味しさをお届け!

こと京都
「九条ねぎしゃぶしゃぶセット」(6000円)

毎月発送日が決まっており、自宅に届いた際のお楽しみ感は満点。しゃぶしゃぶとして食べるのに適した九条ねぎの切り方にも注目!(藤原さん)

“斜め切り”にした京都府産の「九条ねぎ」500gと豚肉500g、そして「銀の塩ぽんず」がセット。京都の精肉専門・銀閣寺大西とコラボした、毎月29日の「肉の日」にお届け(※2月は9日)するプレミアムセット。価格は送料込み。

7. 黒いつゆもた〜っぷり! 静岡のソウルフード「静岡おでん」

天神屋
「静岡名物 天神屋のしぞーかおでん レトルト 名物セット」(4900円)

黒はんぺんなどご当地食材も入った9種類の具に、長年受け継がれてきた秘伝のつゆがしっかり染み込んだ黒い見た目も魅力的です!(藤原さん)

静岡の県民食「静岡おでん」は、昆布だしと牛すじの旨味が合わさった特製のだしに大きな具材9種類と、たっぷりのおでん汁と青のりダシ粉が入る。おでん3袋とおでん味噌1個がセット。

>> 特集【大人のお取り寄せグルメ】

※2025年2月6日発売「GoodsPress」3月号92-93ページの記事をもとに構成しています

<取材・文/GoodsPress編集部>

 

【関連記事】

◆食材ごとに圧力を変えられるって神!? ティファールの最高級圧力鍋でラクに美味しく調理しちゃおう
◆鍋をつかんだり敷いたり…キッチンで活躍する「マンホール」って発想がユニークすぎ!
◆深い土鍋でも中が見やすい!とにかく低いイワタニ「カセットフー “雅SLIM”」で鍋料理が捗るぞ


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA