「走る」を極めた最軽量ウェア誕生!ゴールドウインの2025年最新トレランコレクションに注目!

すっかり暖かくなり、いよいよアウトドアのベストシーズンが到来! アウトドアブランドのGoldwin(ゴールドウイン)からは、春夏の新作として、トレイルランやトレッキングなどに特化した機能的なアイテムが登場しています。

トップアスリートが監修したレインジャケット「PERTEX SHIELD AIR FAST RUN Jacket」(4万7300円)や、携帯性と耐候性のバランスが抜群なレインシェル「PERTEX SHIELD AIR Mountaineering Jacket」(5万9400円)など、機能性と着心地を追求したゴールドウインらしいアイテムがラインナップ。天気の変わりやすいこれからの季節にもってこい!

▲「PERTEX SHIELD AIR FAST RUN Jacket」

今回の「Trail Running(トレイルランニング)」コレクションでは、ゴールドウインの契約アスリートであり、世界トップクラスのトレイルランナーであるディラン・ボウマン選手が開発に参加。実用性にこだわり、軽さとミニマルなデザインを両立させたアイテムが展開されています。

「PERTEX SHIELD AIR FAST RUN Jacket」は、“着ていることを忘れる感覚”を目指して開発されたレインジャケット。しなやかで軽量な防水透湿素材“パーテックスシールドエア”を採用しており、約105gというブランドのジャケットのなかでは最軽量を実現しています。

“パーテックスシールドエア”は、高温多湿の環境下で着たまま行動し続けることを想定し、細い繊維を高密度に織り上げた生地を3層構造の防水素材に仕上げたハイテク素材。素材自体が軽量なことに加え、シームテープや裾、袖口、フードのゴムシャーリングも細幅にするなど、より軽くするためのこだわりが施されています。

ザックを背負った際に摩耗しやすい部分には、裏地に摩耗強度に優れた“ガラスビーズ加工”を採用。また、身頃と袖を“一枚裁ち仕様”となっており、防水性と耐久性、動きやすさも高い1枚です。

▲「PERTEX SHIELD AIR Mountaineering Jacket」

一方「Trekking(トレッキング)」コレクションでは、“DEDICATION TO DETAIL(細部へのこだわり)”というゴールドウイン独自の美学に基づき、山でのさまざまなシーンに対応する機能を、シンプルなデザインのなかに凝縮させたアイテムが展開されています。

「PERTEX SHIELD AIR Mountaineering Jacket」は、アウトドアフィールドでの利便性を追求し、着心地のよさや携帯性などを備えたレインシェル。春夏秋の3シーズンに対応する便利なアイテムです。

素材には“パーテックスシールドエア”を採用し、優れた防水性と軽量性を実現。軽量ながら、強度と耐久性とのバランスも意識し、ほどよい厚みに仕上げられています。

しなやかな風合いに加え、人間の身体や動きに合わせた立体設計の前ぶり袖により、動作の自由度の高さも実現。前立ては襟の立ち上がりを保ちやすい設計で、ファスナーを開けていても防風性を損ないにくい仕様となっています。

コンパクトに持ち運びやすいスタッフサック付きなので、いつもザックのなかに備えておくと安心! もちろん、天気の変わりやすい時期のタウンユースにも最適です。

▲「Dry Mesh Jacket」

そのほかにも、ウールと化繊それぞれの特性を活かしたハイブリッドウール“NIKKE AXIO”を採用したTシャツ「Fast Run Wool Sleeveless」(1万8700円)や、通気性と適度な保温性を備えたミドラージャケット「Dry Mesh Jacket」(2万7500円)など、春夏に活躍するアウトドアウエアが登場しています。

>> Goldwin

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆雨の日もおしゃれな足元で。フィット感も◎なデサントのNEW透湿防水シューズ
◆今年もやっぱり猛暑予想!モンベルの晴雨兼用傘で今から備えておく?
◆レインウエアの概念を覆すほどの防水透湿性!ミレー「ティフォン ファントム」はどんな悪環境でも頼りになる!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA