米トランプ大統領は4月2日、米国の貿易赤字を是正し、国内産業を活性化することを目的に、新たな関税措置を発表しました。これにより、米国内でのiPhone販売価格が大幅に上昇する可能性が指摘されています。ある試算によれば、最大で43%の価格上昇につながるとの見方もあります。
iPhone16 Pro Maxの価格が2,300ドルに?
昨年秋に発売された最新モデル「iPhone16シリーズ」の中でも最上位モデルであるiPhone16 Pro Max(1TB)は、現在米国内では1,599ドル(約23万3,000円)で販売されています。しかし、トランプ関税の影響により、2,300ドル(約33万5,200円)まで価格が上昇する可能性があると報じられています。
関税による価格上昇、Appleの対応は?
トランプ大統領の1期目では、Appleは一部製品に対する関税免除を確保していましたが、今回の措置については、まだ免除が認められていません。
Appleは、関税によるコスト増を吸収するのか、もしくは顧客に価格として転嫁するのか、難しい判断を迫られることになります。
“米国だけiPhoneが安い”時代の終焉?
“廉価モデル”として話題となったiPhone16eは今年2月に発売されましたが、日本国内での販売価格は「廉価」とは言いがたい水準で、多くのユーザーががっかりしたことでしょう。
iPhone16eは米国では599ドルと、確かに安く見えますが、トランプ関税が導入されれば、「米国でだけiPhoneが安く買える時代」は終わりを迎えるのかもしれません。
Source: Reuters
Photo: Apple
- Original:https://iphone-mania.jp/apple-593904/
- Source:iPhone Mania
- Author:lexi
Amazonベストセラー
Now loading...