遊び心満載の“チタン製電動秘密兵器”はDIYの強い味方!

サイバーパンクをテーマにしたデザインの電動ドライバーツール「MECHTRON CYBERPUNK SERIES」(コンプリートセット:3万9120円~ 4月6日現在)がMakuakeにて先行販売中です。ツールはピストル型の電動ドリルドライバーのほか、T字、精密機器用、ペン型のドライバーの4種類。

メインツールは見た目が銃そっくりのピストル型サイバードリルドライバー「TL-G007S PRO」(1万7360円~ 4月6日現在)で、面白いのが専用バッテリーパックが弾倉型になっていてリロードアクションを模倣できるところ。本体前方のビットロックスイッチを、銃をリロードするイメージで引けば、ビットが飛び出し、トリガー部分のパワースイッチを押して作動させます。

ドライバーとビットにはマグネットが付いており、素早いビット交換が可能です。また、本体上部のギアスイッチを銃口側に入れるとハイパワーモードに切り替わります。本体にはデジタルスクリーンを搭載しており、数字や動作状態などが表示されます。なお、バッテリーは2000mAhの大容量でTYPE-Cポートでの充電も可能です。

家具の組み立てや棚の取り付けだけでなく、ドリルビットを装着すれば木材に穴を開けることもできます。メカニック収納ボックスにはアタッチメントを収納できるだけでなく、本体を立てかけておくスタンドとして利用でき、オブジェとしても飾っておけます。

T字型サイバードライバー「TL-T007S PRO」(8960円~ 4月6日現在)は、持ち運びを考慮したコンパクトな自動/手動兼用ドライバー。手元のLRボタンで左回り右回りを親指一本で切り替えできます。

先端にLEDライトが搭載されているので、手元を見やすいのもポイント。Type-Cケーブルで充電できるため、どこにでも持ち運べます。

スペースカプセル型サイバー精密ドライバー「TL-P007S PRO」(1万1060円~ 4月6日現在)は、カメラや時計などの精密機械や、PCやスマホなどの電子機器など細部の作業に向いています。

注目はスペースカプセル型格納庫。中央にペン型の本体を収納し、ビットは格納庫の外装から多機能筆箱のようにワンアクションで取り出せます。格納庫下部にType-Cケーブルを接続しておけば、本体収納時に直接充電することも可能です。

ペン型サイバードライバー「TL-I007S PRO」(8260円~ 4月6日現在)も、家具の組み立てだけでなく、電化製品の設置やオーディオ機器の保守点検など、日常的な作業に向いた電動ドライバーです。

延長アタッチメントを装着することで、ネジ穴が深い製品にも対応し、前進/後退スイッチで直感的に切り替え可能です。

工具としての機能と、パンクなデザインを併せ持つ電動ドライバー。飾っても楽しめる個性派ドライバーでDIYをもっと楽しんでみる?

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ただのペンだと思った?実は「6つの工具機能」を搭載したマルチツールなんです!
◆スタッキングできて持ち運びもラクラク。工具などの整理・収納はKTCのプラハードトレイにお任せ!
◆DIYの電動工具、デザインにもこだわりたいなら高儀の「EARTH MAN」をチェック!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA