「アイスラッガー」といえばウルトラセブンの頭頂部に装着されている宇宙ブーメランで、投げつけて敵を切断するという印象的な武器です。子供の頃に赤白帽のつば部分を頭頂部に来るよう縦にかぶり、投げつけて遊んだ人もいるのでは?
その「アイスラッガー」を模したマッサージアイテム「癒スラッガー」(8800円)がベネリックから発売。2019年の発売、2023年の復刻を経て、再復刻版として登場します。ウルトラマンシリーズのオフィシャルショップ「ウルトラマンワールドM78 オンライン」にて予約受付中です。
「癒スラッガー」の本体サイズはW400×H130×D20mmと、劇中のウルトラセブンが手に持ったサイズ感で、形状も忠実に再現。カーブ部分が握りやすく、首や肩、頭などのツボを押したり叩いたりして、疲労という名の敵を撃退できます。
本体を頭に装着すると、頭頂部の中央あたりに突起があり、“百会(ひゃくえ)”と呼ばれるツボをマッサージできます。百会は両方の手のひら全体で頭をつかんで両手の中指の先が合わさる部分にあるツボで、自律神経のバランスを整える効果があるとされます。「癒スラッガー」を装着して両手で押さえることで、ウルトラセブンになりきりながらマッサージが可能です。
また、孫の手のように使うこともできます。後ろのほうを手に持って、前方部分を肩甲骨の奥のほうまでもっていけば、手軽に背中を掻くことが可能。前方部分に切り込みがあって掻き心地も快適です。
見た目はマットなシルバーですが、木製なのもポイント。適度な重量感(200グラム)と快適な握り心地を実現しています。1点ずつ職人による手作りで、国内の工房でパーツを1つずつ切り出し、丁寧にカットしています。
握り心地が悪くなったりケガをしたりしないよう、やすりで面取りと磨きを行い、フォルムを損なわない程度の丸みを加えています。塗装も2度塗りで仕上げており、自宅や職場でもなじみやすいような色合いにしています。
発売されるたびに話題を呼ぶアイスラッガー型マッサージアイテムで、日々の疲れをスパッと切断しましょう!
(C)円谷プロ
<文/&GP>
【関連記事】
◆余裕があってリラックス。でも調整箇所いっぱいだからワークチェアにもなりますよ
◆足湯ならぬ“足サウナ”!電源オンから10秒で冷えた足がほかほかリラックス!
◆冬に履きたいリカバリーサンダル!? リラックスした履き心地と保温性の高さがクセになる!
- Original:https://www.goodspress.jp/news/668983/
- Source:&GP
- Author:&GP
Amazonベストセラー
Now loading...