謎コラボ爆誕!ナンガカラーのタミヤRCカー「ホーネット」にホビーの新たな魅力を感じます

1994年創業の国内ダウンアイテムブランドNANGA(ナンガ)は、オリジナルモデルのダウンウエアやアウトドアギアに加え、異業種とのコラボレーションアイテムを積極的に発表することで知られています。

そのジャンルと種類は多岐に渡り、新作コラボ発表時は常に大きな話題を呼んでいます。

この度販売開始する「1/10 XB 2WD レーシングバギー ホーネット ナンガ」は、総合模型メーカー・タミヤとのコラボレーションアイテム。NANGAのブランドカラーを施したエクスクルーシブ仕様のRCカーは“走るNANGA”と呼ぶに相応しい1台に仕上がっており、NANGAファンはもちろんラジコンカーファンからも熱い視線が注がれています。

「1/10 XB 2WD レーシングバギー ホーネット ナンガ」はTAMIYAのロングセラーアイテムであり、現在も根強い人気を誇る電動ラジオコントロールバギー「1/10 XB ホーネット」をベースにした1台。

NANGAのブランドカラーである赤と黒のカラーリングと“BELIEVE IN YOUR ADVENTURE”のメッセージ、ブランドのコンセプトデザインにもなっているヒマラヤ山脈ナンガ・パルパットの稜線をサイドに、ボンネットにはナンガ・パルパットの標高を示す“8126”の数字と蜂(ホーネット)、ルーフとリヤウイングにNANGAのロゴをそれぞれプリント。

ホイールもレッドに塗装し、全体をNANGA仕様にしたスペシャルデザインとなっています。なお、通常モデルと同様に動力用7.2Vバッテリーと充電器、ホイールトリガータイプの2.4GHzプロポ(送信機)が同梱されており、箱から出してすぐに走りを楽しめます(送信機の電源となる単3乾電池4本は別途用意)。

童心に帰って操作を存分に堪能するのも、コレクターアイテムとして好きなだけ眺めるという楽しみ方もOKなNANGA仕様コラボRCカー。4月18日に横浜、25日に丸の内にてオープンするNANGA直営店舗での先行販売に続き、5月2日からは全国各地の直営店舗及びNANGA公式サイトでの一般販売がスタートします。

>> NANGA

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ナンガはダウンだけにあらず。「ECOPAK」採用のバッグ&アクセが環境にもアウトドアにも強い!
◆ナンガのダウンジャケットにポップカラーが仲間入り!軽くてしっかり暖かいぞ!
◆驚異の940フィルパワー!ナンガ最強ダウン「ホワイトレーベル」の新作で冬を制する!


Amazonベストセラー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA